Search Bloguru posts

たいぞーのブログ

https://en.bloguru.com/tigertaizo

freespace

【Day1050】仁亭!

thread
【Day1050】仁亭!
 
息子たちが修学旅行中ということで、ここ数日は妻と2人の生活。
 
 
昨夜は、せっかくなので、「2人でディナーに行こう!」と話し合っていたので、約10年ぶりに、自分が大好きな地元の定食屋「仁亭」に行ってきました!
 
相変わらず美味しい!!!
 
しかし、たくさんの量を食べれなくなっている私。
 
残すのはもったいないので、何とか完食。
 
 
まあ、ゆったりと、会話を楽しむことができたのだから良かったんだね。
 
また来よう!
 
次回は息子達もかな!?
 
 
#家族 #食事

People Who Wowed This Post

【Day1049】ビルドアップ走3週目クリア!

thread
【Day1049】ビルドアップ...
 
昨日のビルド走、危なげなくクリアできました!
 
毎回、各5kmの序盤2kmでスピードを上げて、その貯金で安心感を得て走っている自分に気が付きました。
 
最後の3kmは、今目の前の自分を意識して、必要なペースだけを守って走ってみたのですが、実はこれが「いま、ここ」という概念なんではないでしょうか!?
 
これを42kmやればいいだけ!
 
もちろん、そのときのカラダの状態を察知して、対処すべきことがあるでしょう。
 
「あと10kmだ!」とか「やっと半分走ったぞ!」とか、そんな思考はいらなかったのですね。
 
難易度は高いことをやろうとしていますが、次のロング走の練習では、そのことを意識してみようと思います。
 
 
#run

People Who Wowed This Post

【Day1048】私を育ててくれた野球マンガ

thread
【Day1048】私を育ててく...
 
いきなりですが、表題の問いを考えてみることにしました!
 
 
以下が私が読んできた「野球マンガ」のすべてだと思います。
 
* 巨人の星
* キャプテン
* 第三野球部
* 野球狂の詩
* タッチ
* ドカベン
* やったろうじゃん
* ROOKIES
* クロカン
 
 
こうして上げてみると、あまり無いですねぇ~。
 
 
やはり今も脳裏に残っているのは、小学生のときに読んだ「巨人の星」と「キャプテン」が圧倒的過ぎです!
 
しっかりと、ストーリーを憶えているのです。
 
反対に、大人になって読んだ「クロカン」などは、まったくストーリーは残っておらず。
 
面白いマンガだったという印象はあるのですが。
 
 
こうやって、たまに昔の記憶をたどるのも楽しいですね。
 
マンガだけでなく、テレビ番組やゲームなどを振り返ってみるのも面白いかも。
 
 
以上、私を育ててくれた野球マンガの紹介でした!
 
 
 
#漫画 #野球

People Who Wowed This Post

【Day1047】スマホの文字をサイズアップ!

thread
【Day1047】スマホの文字...
 
私、スマホの文字をサイズは、デフォルトにこだわってきました。
 
段々と小さい文字が見えなくなってきていたのですが、それを認めてしまうと、どんどんと退化していきそうな気がしていたので。。。
 
しかし、日に日にキツくなってきました。
 
妻に「スマホの字が見えにくくなってきたから、新しいiPhoneを買ってほしいなぁ~」と聞いてみたら、「設定で字を大きくしなさい!」と一喝されてしまうことに(TT)
 
ということで、昨日からスマホの文字サイズを2段階大きく表示する設定に変えてみました。
 
素晴らしい!
 
Todoistも、各種SNSも、めちゃくちゃ見やすいじゃないの!
 
もうしばらく、古いiPhoneで頑張ってみるよ。
 
 
#スマホ

People Who Wowed This Post

【Day1046】いてくれるだけで

thread
【Day1046】いてくれるだ...
 
今、メインで稼働しているコミュニティーメンバーは、5人で運営しています。
 
そこで、私の出番が少なく感じていて、メンバーに「何もできてなくて、ごめん。ありがとね!!」とお伝えする機会がありました。
 
 
そこで、こんなお言葉をいただけました。
 
「たいぞーさんは、いるだけでオッケーですよ!」と!
 
 
何と嬉しい一言。
 
 
私らしく振る舞っているつもりだったので、そこでこのような言葉をいただけると、もう涙ちょちょぎれもんでした。
 
 
でも待てよ!
 
私、何もやっていないと思われてるんじゃないのーーーー!!
 
まあいいか。できる範囲で貢献しよう。
 
ときには真面目に。ときにはゆるくボケたり、ツッコんだり。
 
 
そんな時間を今は、とことん大事にしたい。
 
いまここ精神ですね!
 
 
 
#コミュニティ #感謝

People Who Wowed This Post

【Day1045】書評『THE GOOD LIFE』

thread
【Day1045】書評『THE...
本日は、『THE GOOD LIFE』の書評について。
 
 
 
 
本を選んだ理由

お盆休みの最後の日、以前から気になっていた『THE GOOD LIFE』という本を読みました。
 
本屋に行くたびに山積みになっていて気になり、RSS購読しているブログの記事をみても気になり、ようやく購入を決意!
 
なかなか買う気にならなかった理由は、約400ページもあったから......。
 
お盆休みには1日1冊とルールを決めたからこそ、最後は分厚いこの本を手にすることにしたのです。
 
もちろん、『THE GOOD LIFE』と思えるようになるためには、何を大事にすればいいのか? そのことを知りたかったから興味が沸きました。
 
 
THE GOOD LIFEとは?

本を読み進めていくとP18にいきなり主題が書かれていました!
 
※ネタバレ注意ですw
 
健康で幸せな生活を送るには、よい人間関係が必要だ。以上。
 
アドラー心理学もずっと学んでいますが、アドラーも「すべての悩みは対人関係の悩みである」と言っています。
 
当たり前のことやろ!と思ったのですが、この『THE GOOD LIFE』では、ハーバード大学は1938年から75年にわたって幸福に関する研究(724人の仕事や家庭生活、健康状態を調査)が元になっているので、かなり説得力がありました。
 
本と合わせて、著者のTEDの動画も参考になります。
 

 
動画の中で人間関係についての3つの教訓が紹介されていますので、ここでも載せておきたいと思います。
 
*「社会的なつながりは我々にとって重要で、孤独は人を殺す」
*「友人の数や関係の有無でなく、関係の『質』が大切」
*「よい関係は人の体を守るだけではなく、脳をも守ってくれる」
 
「80歳の時に健康であるかどうかは50代の時の人間関係で決まる」とも言われていて、まさに今50になった私にとっては、一番大事にしたい価値観として、腹落ちすることになりました!
 
 
これからの自分
 
この本と出会う前の数年前から、ようやく人との関係の大切さに気づき、様々なコミュニティに顔を出すようになり、人とのつながりが一気に拡大したと思っています。
 
しかし私は人見知りなところもあり、一気に打ち解けるのに時間がかかるのです。それは今も変わりません。
 
本を読んだからには、「もう一歩、踏み出す必要がある!」と感じたところなので、1つのアクションを決めることにしました。
 
それは、「私は人見知りだから」「私は元々人付き合いが苦手」などのネガティブなコメントを発するのをやめること!
 
時折、出会ったばかりの方に言ってしまうことがあったのです。
 
この言葉を相手が聞いたとしても、いったい何になるのでしょうか?
 
堂々と自分らしく、振る舞えばいいだけ(まさに自己一致!)。
 
そんな気付きが、この本を読んでいる途中に沸いてきたのでした。
 
結果的に「威風堂々」という言葉にたどり着いたのです(威風堂々は今月のテーマソングでもあります)。
 
気持ちが、徐々に熱くなってきましたね。
 
現在、様々な「ご縁」につながる活動を2つも3つも行っていますが、まずは、すべてを全力でやりきること。
 
その結果として、たくさんの人達とつながり、そのご縁が何年も繋がっていくと嬉しいなぁ~。
 
こんな素敵な名著を読んだのも、ナイス・タイミングとしか言いようがありません。
 
人も本も「ご縁」ということに気づくことができました。
 
この素晴らしい調査を何代にもわたって、継続してくれている研究者達にあらためて感謝です。
 
ありがとうー!!
 
#書評

People Who Wowed This Post

【Day1044】習慣化する目的とは?

thread
【Day1044】習慣化する目...
 
先日、お仲間から、私のことを「習慣」のスペシャリストと呼んでくださる機会がありました。
 
何と嬉しいことを!
 
天にも登るほど嬉しかったのです。
 
であれば、あらためて「習慣化」する理由を言語化してみたいと思いました。
 
なぜ様々なタスクを続けているのか?
 
続けるための目的は何なのかを、自分自身で振り返ってみますね。
 
その目的は、ズバリ3つあります!
 
 
目的を忘れないため

1つ目は、自分の本当の目的を忘れたくないためです。
 
続けているタスクは、必ず何かも「目的」に向かって行っているものばかり。
 
非日常のときであっても、絶対に譲れない習慣だけはやり続けること!
 
だから「毎日」やるんですね。
 
「目的」を毎日、何度も意識する。
 
そのためのアクションが習慣タスクであると思います!
 
 
少しでもゴールに近づくため

2つ目は、その目的を叶えるために掲げている「目標」を達成するために、そのゴールに近づくためです。
 
これはマラソンをやっているからこその気付きでした。
 
スタミナが切れたり、足を痛めたりしたとしても、立ち止まることはしたくないんです。
 
立ち止まっても、ゴールまでの距離は変わりませんが、たとえ、ゆっくりでも歩くことができれば、ゴールに近づいていることになる!
 
たとえ小さな習慣でも、ゴールに近づいていると信じることが大切。
 
ときには、一歩後退することもあるかもしれませんが、続けることで結果上昇し、理想へ近づけるはずです!
 
 
その日のコンディションを把握するため

最後は、毎日同じことを続けることで、その日のコンディションを確認することができるから。
 
あれ? いつもはもっと楽にできるはずなのに!
 
もしくは、今日はスラスラできちゃっているぞ!
 
だから、朝やるのがいいのですね。
 
 
まとめ

以上の3つの理由から、私は今日もコツコツ、大切な習慣を続けることができています。
 
重要度の低い習慣は、リスケすることはザラですが、大事な大事な習慣については、必ずやると決めています。
 
さあ、今日は休日ではありますが、いつも通り、淡々と自分で決めた習慣を、いつもの時間でこなしていこうと思っています。
 
 
#習慣

People Who Wowed This Post

【Day1043】ビルドアップ走2週目クリア!

thread
【Day1043】ビルドアップ...
 
2週目の帰宅RUN・ビルドアップ走15km。
 
前日は、イベント運営からの懇親会で、疲労困憊と思いきや、走る前から所定のタイムはクリアできる自信がありました。
 
調子がいいときは、そんなもんです。
 
無事に、余裕残しでクリアできました!
 
これで2週連続です。
 
残り8週ですが、最後は10kmだったはずで、残り7回のビルド走。
 
1週ずつ、走力をつけて、今年こそ、必ずサブ3.5を達成してみせましょう!!!
 
 
 
#run

People Who Wowed This Post

【Day1042】2024年 9月のテーマソング

thread
 
今月のテーマソングの発表です!
 
今月はこちら!
 
 
「威風堂々」になります!!!
 
初のクラシックSongかもしれませんね。
 
実は先月から聴きまくっているのですが、ジョギング終わりに聞くと気持ちが高ぶってくるんです。
 
何かを達成したような感覚。錯覚を起こしまくっているんですね。
 
 
何事も「大いなる勘違い」からはじまるのです。
 
今月も、威風堂々で邁進していきましょう!
 
 

People Who Wowed This Post

【Day1041】いよいよ修学旅行!!

thread
【Day1041】いよいよ修学...
 
日曜日の朝早くに、息子と駅前へ!
 
9月1日にSuicaが再発になったとのこと。
 
そうか、来週、ついに修学旅行なんだねー。
 
モバイルSuicaがあるじゃないか!と言いかけたが、スマホは持参できないみたい。
 
 
私も、先日の静岡、千葉、東京では「絶対に現金を使わないルール」を自分に課しましたが、成田エキスプレスまで、数分前のネット注文で、何とか達成できました!
(唯一、千葉のタクシーでだけ現金を使ってしまった。。。)
 
Suicaがあったから、相当の時間短縮になったはず。
 
 
とはいえ、息子よ。
 
きっと、お友達でSuicaを持っていない人が必ずいるはずだ。
 
そんなお友達に寄り添うことができる人間であってほしい。
 
今、手にしたSuicaは、君の人間力を試すための道具になるはずなんだ。
 
あれ?
 
最後はいい話じゃない!!
 
コロナで耐えた分、大いに楽しんできてほしいねぇ~!!!
 
 
 
 
#親子

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise