Search Bloguru posts

みどりの風

https://en.bloguru.com/emerald

freespace

Leavenworth  5/26/2013

thread
Leavenworth  5/... Leavenworth  5/... Leavenworth  5/... Leavenworth  5/... Leavenworth  5/... Leavenworth  5/... Leavenworth  5/... Leavenworth  5/...
今回のPSMSのフィールドツアーはワシントン州の東に位置するLeavenworthという街に近く、お昼を食べに立ち寄りました。

日曜日で三連休の中日ということもあって、凄い人出でした。

駐車場もやっとの思いで確保し、まずは街を一周。

ドイツのバイエルン地方を模した町中がテーマパークのような作りなのですが、お花が綺麗で見るだけで楽しめます。

#旅行

People Who Wowed This Post

Eagle Creek Winery & Cottage 5/26/2013

thread
Eagle Creek Win... Eagle Creek Win... ワイン畑。 ワイン畑。 Eagle Creek Win... パティオが素敵。 パティオが素敵。
Bさんのお宅に行く途中にこのEagle Creek Winery & Cottageを発見しました。おしゃれな概観です。でもお値段も良くて、$185~250ですって!

ワインの試飲もしていましたが、230Kmを帰らないといけない私達は飲むわけにいかず、見るだけ~でした。行ったことのないワイナリーで試飲せずに買う勇気はありませんでした。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

メイプルの葉比べ 5/26/2013

thread
メイプルの葉比べ 5/26/2...
Bさんのお話に寄ると、この山には3種類のメープルの木があるそうで、その違いについて一番良くわかる葉っぱをいただきました。個人所有なので、勝手に植物を採取するのは禁じられていますが、この葉っぱは案内途中にBさんが取ってくださった物です。

一番大きな葉っぱは、直径23センチくらいあり、その名も「ビッグリーフメープル」というそうです。
その右隣が、葉っぱの先をたどるとまあるく綺麗な円になる「Vineメープル」で、一番下の葉っぱが、「マウンテンメープル」だそうです。

2時間弱のツアーでしたが、とても勉強になりましたし、楽しかったです。
来年も来られるといいなあ。
#自然

People Who Wowed This Post

コヨーテの巣穴! 5/26/2013

thread
コヨーテの巣穴! 5/26/2...
自然豊かなBさんのお住まいですが、コヨーテさんは、最も頻繁に出没する動物のようです。その他にもクーガーや鹿、時には黒熊さんもみかけるそうですが、滅多に姿をみせないようです。

幸か不幸かどの動物にも遭遇しなかった今回のフィールドトリップキャンプでしたが、トレイルの途中にあるコヨーテの巣穴を見せていただきました。

本当にいるんだなあという実感が沸いてぞくっとしました~!
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

野ばら~♪ 5/26/2013

thread
野ばら~♪ 5/26/2013
これは正真正銘の野バラとのことです。もう少しで咲きそう~!可愛いピンク!
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ボタニカルツアーその3 5/26/2013

thread
リンゴの花が咲いた後。実は小さ... リンゴの花が咲いた後。実は小さくてそれほど甘くはないけれどアップルパイにしたり、ジュースにしたりするには最高とのこと。 もう実が・・・。 もう実が・・・。 ○○レタス。 ○○レタス。
ネイティブアメリカンの人達は山で様々な物を食料としていました。りんごの木も山にあったそうです。
そして地面を覆いつくす勢いの○○レタス(名前忘れました~!)。食べさせていただきましたが、癖のないまさにレタスの味でした。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ボタニカルツアーその2 5/26/2013

thread
樹齢推定250年から300年の... 樹齢推定250年から300年のダグラスファー。 説明用のサインボード。 説明用のサインボード。 樹齢推定120年から150年の... 樹齢推定120年から150年のBlack Cotton Wood。 説明用のサインボード 説明用のサインボード
自然の山を利用して作ったトレイルなので、古くからある木もありました。
その中で特に目立った木を紹介するためにサインボードが立っていました。

個人でここまでされるその情熱に脱帽!

#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ボタニカルツアーその1 5/26/2013

thread
このお花が辺り一面に咲いている... このお花が辺り一面に咲いているので、雑草ではないらしいと思っていました。ブロッコリーやマスタードの仲間で花が食べられるそうです。わさびのような辛味がアクセントになってサラダに入れると最高だそうです。実際食べさせてもらいました。確かにわさびの味がしました~! アスパラが!植えたわけではなく... アスパラが!植えたわけではなく自生していたとのことです。前に誰か植えた物のようです。毎年生えてきて楽しみになっているそうです。 Nettle(ネトル、和名イラ... Nettle(ネトル、和名イラクサ)、葉がきらきらしているのは水に濡れているのではなく、ガラス繊維のような棘が生えているからだそうです。触ると痛くてかぶれるそうです。でも、手袋をはめて収穫し、茹でてハーブとして使ったりスープにするそうです。 ハナミズキ。 ハナミズキ。 ホーステール。日本のスギナとは... ホーステール。日本のスギナとはだいぶ形が違います。でもホーステールだそうです。 オダマキ。 オダマキ。 ターキーテールと呼ばれているサ... ターキーテールと呼ばれているサルノコシカケ。 トレイルの案内板。個人の所有地... トレイルの案内板。個人の所有地にこういう案内板があるなんて!公園でしか見たことがありません。やっぱりアメリカって広いですね。
今回のフィールドトリップのキャンプサイト提供者Bさんは、2年前に仕事をリタイアされて、この広大な土地を快適な場所にするべく作業を始めている最中とのことでした。

その一環として、山の中のトレイル作りがあるそうで、まだ完成ではないけれど、途中までなら大丈夫ということで案内していただきました。

キノコのことはいろいろご存知なのは知っていましたが、植物に関してもかなり詳しくてトレイルを作る際も細心の注意を払って自然保護をしながら道作りをされたそうです。

10時過ぎからトレイルにある植物について詳しい説明をしていただきました。

トレイルの途中には、お休み所も設けてあり、川を見ながら休憩とか、涼しい風の吹く場所とか場所に名前をつけて楽しい演出がされていました。
ここでの生活を心から楽しんでいる様子が随所に窺われました。

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。




#園芸 #花

People Who Wowed This Post

土曜日の夜は? 5/25/2013

thread
キャンプファイアー。燃える物は... キャンプファイアー。燃える物はこちらで処分。 水洗トイレが納屋に2個あります... 水洗トイレが納屋に2個あります。これは助かりました。 1912年に建てられた納屋の中... 1912年に建てられた納屋の中。ただいま改装中のようで資材がいっぱい置いてありました。右手にトイレと流し台がありました。
キノコの勉強会の後、キャンプサイトを提供してくれた会員さんの納屋の2階でPSMSを作った当事者の一人であり、会員さんの恩師でもあるDr. Daniel E. Stuntzのスライドショーを拝見しました。考えてみたら、翌日はメモリアルデー(戦没者追悼記念日)ということもあって、故人を偲ぶ会となりました。

そうこうするうちに夜もふけて9時過ぎに解散となり、ポットラックを行なった広場では、コヨーテが食べ物を狙わないように片づけが終了し、キャンプファイアーが行なわれていました。火を囲んで会員同士のおしゃべりが弾んでいましたが、朝早くから活動した私達は参加せずに、テントでお休みということになりました。
#自然

People Who Wowed This Post

キノコの勉強会 5/25/2013

thread
テーブルに集められたキノコ。 テーブルに集められたキノコ。 手に持っているのは、毒きのこ。 手に持っているのは、毒きのこ。 黄色い部分を取り除けば、食べら... 黄色い部分を取り除けば、食べられるキノコ。 見た目は綺麗な白いマッシュルー... 見た目は綺麗な白いマッシュルームです。半分に切ると瞬く間に傘の部分が黄色く変色しました。これは毒きのこだそうです。 こちらも見た目が真っ白のマッシ... こちらも見た目が真っ白のマッシュルームです。でも切っても黄色に変色しません。毒はありませんが、美味しくないそうです。 アスパラガスのようなキノコ。や... アスパラガスのようなキノコ。やはり山火事の後だけに生える特別なキノコだそうです。でも食べられません。 唯一食べられて美味しいキノコだ... 唯一食べられて美味しいキノコだそうです。 これも毒キノコ。毒に反応して3... これも毒キノコ。毒に反応して30%のアンモニア水をたらすとオレンジ色に変色します。一番上のキノコの柄の部分をご覧下さい。
ポットラックパーティーでお腹が落ち着いた所で、この日収穫した名前のわからにキノコの勉強会となりました。

本当はこれが、メインイベントなんですよね。

PSMSの古くからの会員でエキスパートであり、今回の会の開催場所提供者であるBさんが質疑応答に答え、キノコの説明をしてくださいました。

難しい学名をおっしゃたのですが、覚え切れません。毒かそうでないかにフォーカスしてみました。
#自然

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise