Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

新型ステーションワゴン「パサート オールトラック」@フォルクスワーゲン

thread
新型ステーションワゴン「パサー...
フォルクスワーゲン(VW)グループジャパン(愛知県豊橋市)は10月31日、四輪駆動でディーゼルエンジン専用の新型ステーションワゴン「パサート オールトラック」を発売しています。長距離運転に適しながら、悪路でも安定して走行できます。

新型「パサートオールトラック」は、長距離走行に適した最新の2.0L TDIエンジンと、卓越した走りを実現する4MOTIONを組み合わせ、ラフロードにも対応するオールラウンドな走行性能を持ちながら、ディーゼルならではの環境性能と優れた燃費・経済性を兼ね備えています。

最新の排ガス処理システムを採用、ガソリンよりも安い軽油で走るディーゼル車の国内市場は拡大傾向にあり、VWグループジャパンは2月、ディーゼル車の拡充方針を示していました。

渋滞時の運転を支援する先進機能も搭載しています。軽油1リットル当たりの走行距離は17・3キロ。希望小売価格は509万9000~569万9000円。
#ブログ #自動車

People Who Wowed This Post

今年の読書(58)『職業としてのAV女優』中村淳彦(幻冬舎新書)

thread
今年の読書(58)『職業として...
本書『職業としてのAV女優』は、アダルトビデオの現場で起きていることはすべて、需要と供給の市場原理で説明できることを教えてくれています。

21世紀に入ってからのAV業界の大きな変化は、供給の爆発的な増加です。かってAV女優になるのは、家庭などに複雑な事情のある女性たちでした。今では、インターネットに「モデル募集」の広告を出すだけで、AV女優志願者がいくらでも集まるそうです。

自分の性を晒すことに抵抗がなくなったこともあるでしょうが、著者は、一番の理由はデフレ不況だといいます。最近のAV女優の典型は、地方から東京に出てきて、働きながら看護士などの資格を取ろうとする真面目な女の子たちです。
時給900円のアルバイトでは家賃を払うと生活が成り立たない。かといってバイトの時間を増やすと学業と両立できない。こんな悩みを抱えた女の子が、短時間でできる仕事をネットで検索してAVに辿りつくとか。また、ごく普通の主婦にも広がっているとか。これもデフレ不況の影響で、夫の収入が減る一方で子どもの教育費がかさみ、生活費の不足から消費者金融でつい借金をしてしまう。その返済に困った主婦も、子育てと両立できる仕事を探していて、ネットで「モデル募集」の広告を見つけると続々と応募があるようです。

AV女優の供給過多の一方で、需要側の変化は市場の縮小とユーザーの高齢化だ。どんな作品でも売れた時代もありましたが、今はネットに無料の動画が溢れていて、若者はAVにお金を払おうとはしない。高齢化した消費者が若い女性を好まないことで、需要と供給のミスマッチはさらに拡大する。こうしてAV女優の「品質」が上がると同時に価格(出演料)が大きく下がっていきます。

デフレ不況のAV業界では、若くてかわいいだけでは相手にされない。時間や契約を守り、礼儀と常識をわきまえ、プロフェッショナルな仕事ができなければ生き残れない世界になりつつある現状が、よく理解できました。
#ブログ #新書 #読書

People Who Wowed This Post

「悪魔のおにぎり」(2)@ローソン

thread
「悪魔のおにぎり」(2)@ロー...
ローソンが10月16日に発売した 「悪魔のおにぎり」 (110円・税込)が売れています。発売から13日間で販売数が265万個を突破。

これまで、同社で最も売れていたおにぎりである「シーチキンマヨネーズ」(116円・税込)を単日ベースで抜いたとのことです。同商品は、少なくともこの20年間は一度も首位を譲ったことのない不動の1位でしたので、ローソンにおけるおにぎりの歴史を塗り替えた商品となりました。

悪魔のおにぎりは、白だしで炊いたコメに「天かす」「青のり」「天つゆ」を混ぜ込んで握ったものです。ローソンが「やみつき注意、悪魔のような誘惑」「おいしすぎてついつい食べ過ぎてしまう」というキャッチコピーで売り出したところ、大ヒット商品となりました。

SNS上では、消費者が同商品に独自のアレンジを加えた料理の画像をアップするなど、大いに盛り上がりを見せているようです。
#おにぎり #グルメ #コンビニ #ブログ

People Who Wowed This Post

「ふれあいフェア2018」@網干総合車両所

thread
< 「TWILIGHT EXP... < 「TWILIGHT EXPRESS瑞風」(画像:JR西日本) >
JR西日本の網干総合車両所(揖保郡太子町)で、“安全で環境にやさしい鉄道”をテーマにした車両所一般公開イベント「ふれあいフェア2018」が11月3日(土・祝10:00~15:00・最終入場は14:0)に開催されます。今年も「JR網干駅」北側臨時バス乗り場から会場まで、無料シャトルバスが運行されます。

オープニングセレモニーの後、大型天井クレーンによる車両の吊上げ実演や車輪の削正、台車との綱引き、台車反転装置の実演を見ることができる「車両基地の見学」をはじめ、昨年運行を開始した“美しいホテルが日本を走る~上質さの中に懐かしさを~”をコンセプトにした今話題の豪華寝台列車 「TWILIGHT EXPRESS瑞風」 や「先代トワイライトエクスプレスの牽引機関車(EF65)」、213系直流電車(旧マリンライナー)の車両展示(車両外観のみ)などを実施。

そのほか、乗車された車両が洗浄される様子を車内から体験できる「車両洗浄体験」や「ミニSL」、「ミニ新幹線」の乗車会、電車運転シミュレーション体験、鉄道グッズの販売、地域自治会特産品の販売など、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんとなっています。
#イベント #ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(994)「第14回 神戸・新長田 鉄板こなもん祭」

thread
神戸ご当地(994)「第14回...
JR新長田駅の南エリア(神戸市長田区)一帯(長田本町筋商店街 新長田本町筋商店街、丸五市場、西神戸センター街)で11月4日(日11:00~15:00頃)、新長田の名物であるそばめしやお好み焼きといった“こなもん”を中心とするグルメの祭典「第14回 神戸・新長田 鉄板こなもん祭」が開催されます。

新長田本町筋商店街では、新長田のお好み焼き店を食べ比べできる「お好み焼きスタジアム」をはじめ、精肉店による「ミートマルシェ」、地元の婦人会がチヂミやおでん、そばめしなどを販売する屋台、神戸ワイナリーの特設ブースなど様々な店が軒を連ねるほか、隣接する丸五市場では、ぼっかけコロッケなどの“長田グルメ”に加え、焼鳥や天ぷら、手羽先などを販売。また今年は西神戸センター街でも「西神戸下町食堂」が展開され、食べ歩きを楽しむことができます。

「コテのまち」新長田で、お好み焼きをはじめとした様々なグルメを堪能してほしい」と来場を呼びかけています。
#こなもん #イベント #グルメ #ブログ

People Who Wowed This Post

「通天閣」ライトアップ再開

thread
「通天閣」ライトアップ再開
大阪のシンボル「通天閣」を運営する通天閣観光(大阪市浪速区)は、台風21号の影響で消灯していました 「通天閣」のライトアップ を11月1日から再開します。

通天閣のライトアップは、台風21号でネオン管が破損、電気系統が故障したため、9月5日から消灯していました。

同社では「通天閣」は引き続き、大阪のシンボルとして更なる地域の発展を願い、大阪の空を照らし続けてまいりますと、意気込みを述べています。

ライトアップは11月1日の午後6時から午後11時5分まで。その後は通常通り、大阪の日没時間15分前から午後11時5分までとなっています。
#ブログ #建築

People Who Wowed This Post

デイケアのお昼ご飯(269)

thread
デイケアのお昼ご飯(269)
朝6時の気温は12℃と、前日より寒くなりました。最高気温は18℃という神戸のお天気でしたが、今日は上着を着てリハビリに出向きました。

本日のお昼ご飯は、「鮭のムニエル」+「変わり筑前煮」+「パンプキンスープ」+「果物(ミックスフルーツ)」でした。

「変わり筑前煮」はなんだろうと思っていましたが、<鶏肉>の代わりに<豚肉>が使われていました。、「鮭のムニエル」とありましたが、なぜか「大根おろし」の付け合せで、和風感のある単なる焼き魚という感じの一品でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

People Who Wowed This Post

リハビリ共同制作(22)「11月のカレンダー」@フローラルヴィラ垂水

thread
リハビリ共同制作(22)「11...
本日木曜日はリハビリに出向く日でしたが、1日ということで、ちょうどカレンダーも11月に切り替わっていました。

「11月のカレンダー」の図案は、紅葉した「もみじ」の景色です。

もみじの葉は、橙色や赤色の色紙を、鋏で切りぬき、木の幹や背景は、クレヨンで描いています。

日本の四季や花鳥風月をテーマとして絵柄が描かれている「花札」では、「紅葉」は10月を表していますが、猪鹿蝶で言う「鹿」もおらず、素直に「もみじ」を眺めておりました。
#デイケア #ブログ

People Who Wowed This Post

「灘五郷 酒蔵めぐり1dayチケット」@阪神電鉄

thread
「灘五郷 酒蔵めぐり1dayチ...
阪神電鉄の梅田・尼崎・甲子園・御影・神戸三宮・新開地の各駅長室で11月1日(木)から来年の2月28日(木)まで、「灘五郷 酒蔵めぐり1dayチケット」(900円・発売数限定)が販売されます。

阪神電鉄では、灘五郷酒造組合・神戸市及び西宮市と共同で、2017年10月から日本一の酒どころである「灘五郷」を盛り上げるため、『「灘の酒造」活性化プロジェクト』 に取り組んでおり、同企画乗車券はその一環として発売。

神戸高速線を含む阪神電車全線が1日乗り放題、西郷(大石駅)や今津郷(今津駅)など灘五郷の酒蔵巡りにぴったりのようです。
#ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

「牛すき鍋膳」・「牛チゲ鍋膳」@吉野家

thread
「牛すき鍋膳」・「牛チゲ鍋膳」...
吉野家は「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」を11月1日10時から発売しています。いずれも並690円、大盛790円。テイクアウト可能。

「牛すき鍋膳」 は火のついたコンロで提供する鍋メニュー。2013年から冬季に販売して累計5000万食突破した人気商品とのこと。今年は 「牛チゲ鍋膳」 が3年ぶりの復活となります。なお、牛すき鍋膳の並盛の価格は、昨年の650円 から40円値上がりしています。

同時に、昨年好評だったテイクアウトの「牛鍋ファミリーパック」(980円)も発売。並盛4人ぶんの牛肉が入っていて、自宅で吉野家の味を楽しめるとのこと。
#グルメ #ファーストフード #ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise