Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

ドッグランの庭

thread
ドッグランの庭
 昨晩もスマルプグリンガンというガムランの練習で終わった後、中華料理屋で飲みました。飲み会3連荘でしたので、少し疲れ気味。写真1枚も撮りませんでした。今年は後半、日にちが合わず、この練習にはあまり参加できませんでした。月1回の練習では、なかなか進みませんね。まあ、ゆっくりじっくりやっていきましょう。
 妹家族が家に来てパーティを行ったとき、ガクを連れてきて、2匹を庭に放しました。もう庭はドッグラン状態。写真はガクが妹に気がつき、指でお座りを指示されているところです。カイは良くわからず、ガラス戸に飛び跳ねています。ガクはときどき家に入れているようなので、中が気になる様子。カイはぜんぜん関心がないようです。犬にも個性があって面白いですね。翌日の庭掃除は大変だったようです。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

ネパール料理 de メリークリスマス

thread
ネパール料理 de メリークリ...
 3時間前ですが、昨晩、ガムランの練習の後、8人で忘年会およびクリスマス会を兼ねて、平和島にあるネパール料理屋へ行きました。午後9時半頃行きましたので、貸切状態。写真の上はモモという名の肉包、下の写真の名前は忘れました。中は芋だったと思いますので、コロッケみたいなものだと思います。あとは、カレー(マトン、ほうれん草、海老、キーマー)を4つとナンをいっぱい頼みましたが、ビールをいっぱい飲んだので、撮るのを忘れました。というか何を頼んだかもあまり覚えていません。カレー味の唐揚もあったような気がしますが...。まあ、写真は2枚で十分でしょう。マンゴラッシーもおいしかったな。もちろん、帰宅は午前様。明日も午前様かな...
#ブログ

People Who Wowed This Post

クリスマスディナー

thread
クリスマスディナー
 昨晩、妹家族が来て、クリスマスパーティを行いました。全部で10人。なるべく、手をかけないようにと、大きいピザを3枚とサラダ、それとお赤飯。そしてメインは写真の鳥の丸焼きとデザートのケーキ。シャンペンを少し飲みすぎたかな...。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

ロートレック・コネクション展

thread
ロートレック・コネクション展
 今朝もいい天気ですね。今日は妹家族も来て、我が家でクリスマス・パーティを行う予定です。鳥の丸焼きとケーキを食べて、子供たちにプレゼントをあげる。こう考えると、クリスマスというのは、子供たちのためにあるわけで、大人はその準備で忙しい。年賀状も書かなければならないのに。と、愚痴ばかり言ってもしょうがないので、今日の本題に移ります。
 先週末、ロートレック・コネクションを見に渋谷にある文化村ザミュージアムへ行ってきました。カンカン踊りのポスターや娼婦の絵などは世紀末芸術とか印象派またはアールヌーヴォー展などで、1,2枚見たことはありましたが、彼に関わる画家の作品を、これだけまとめて見る機会はなかなかないでしょう。また、コネクション展ですから、彼と関わる画家の作品も展示されていて面白かったです。沢山の作品を見ていると19世紀末のパリの情景が浮かんできます。お勧めです。
 ということで、展覧会は今日までです。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

夕焼け

thread
夕焼け
 日曜日、ガムランの練習へ車で出かけて、その帰り、夕日がとてもきれいでした。思わず、車の中から撮影。渋滞で車のブレーキランプが点灯し、夕日となかなかマッチしています。
#自然

People Who Wowed This Post

クリスマスツリー

thread
クリスマスツリー
 昨日、ツリーを出しました。昨年はギリギリ前日の23日でしたが、今年は少し余裕。コメント欄に庭の木につけたイルミネーションもアップします。
#ブログ

People Who Wowed This Post

三耳蝸牛文花瓶

thread
三耳蝸牛文花瓶
 昨日、ひさしぶりに5つほど陶磁器をコレクションのページにアップした。最近、購入するとブログへアップするので、それで安心してしまい、なかなかコレクションページの更新が進まない。
 写真は三つ耳の花瓶に描かれた蝸牛の花瓶である。この蝸牛のデザインはオルフヤンセンのオリジナルで、1896年に描かれたことがわかっている。この蝸牛の量産のためのナンバーは202番で、量産する前に作られた試作品をフィギャリン・コレクターのよしこさんが持っていることから、1896年に作られたことがわかった。量産といっても、なかなか出てこない。何個つくられたかもわからないし、どれだけ売れたかもわからない。さらにいつ頃まで生産してたかも良くわからない。おそらく、この釉下彩の淡さは、1920年頃の技術ではもう出せなくなっていたのかもしれない。

三耳蝸牛花瓶
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

霜柱

thread
霜柱
 カイと一緒に霜柱を撮ろうしたのですが、冷たいのか、すぐに降りてしまいます。よくわからないかもしれませんが、土の上の白い部分が霜柱です。
#自然

People Who Wowed This Post

今日の富士山

thread
今日の富士山
 今朝はスカッといい天気ですね。富士山がきれいに見えました。
#自然

People Who Wowed This Post

寒くてドンヨリ

thread
寒くてドンヨリ
 本当に寒いですね。天気もドンヨリ。公園の草もほとんど枯れてなくなり、落ち葉が一面に。なんとなく、憂鬱...
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise