書類手続き等で7時近くまでかかった引越しを終え、自分達の滞在用荷物の整理を途中で切り上げてもホテルに到着してチェックインして荷物を降ろして片付け、さて何を食べようとなった頃には、9時を過ぎていました。
外へ食べに出かける気力も体力も使い果たし、結局ホテル内のレストランにルームサービスを頼むことになりました。
あれこれ迷ったあげく、ピザに決めました。
注文してから30分以内というのが普通のデリバリーピザの常識ですが、敷地内のレストランなのに結局40分くらい待たされました〜!(≧∇≦)
閉店が10時なので、行き違いがあってはと再度電話したくらいです。
蕎麦屋の出前と一緒で今から行きますという返事に一応オーダーは伝わっていることに安心しましたが、電話してから更に10分待ちました。
やっとの事でありつけたピザの味は違う意味で格別でした。(^^;;
ベッドは大きいけれど部屋やバスルームが狭い!(≧∇≦)
冷蔵庫をリクエストしたらこんな小さな冷蔵庫が!(≧∇≦)
翌日冷蔵庫の整理をして持ち帰る予定の物がほとんど廃棄処分となりました。(≧∇≦)
月曜日から平均睡眠時間3時間で頑張った甲斐があって、全ての引越し荷物が日本へ送られるため運び出されました。よってベッドも無くなってしまったので、この日からホテル暮らしです。(^^;;
アパートを借りようと思ったのですが、どこも夏休みで8月いっぱいは借りられず8月31日からキッチン付きのアパートに移動します。
それでも朝のスムージーを作るためミキサーと包丁&まな板、ご飯を炊くために炊飯器を持ち込みました。(^^;;
よって日本へ帰る前にもう一つか二つの航空便の送り出しが必要となるでしょう。出来るだけ荷物を減らすことにフォーカスしなくちゃ。(^^;;
日本へ帰ったらこれはもう必要ありません。
パン焼き器、電子レンジ、炊飯器用と3台の変圧器を使っていました。
今までありがとう!(^_^)
いよいよ明日は、荷物の運び出しです。でも船便なのでこれらの荷物と再会できるのは2ヶ月後です。
どうか無事に届きますように!
久々のお刺身に目が眩んで、写真を撮る前にお箸が進んでしまいました〜!(^^;; よって手付かずの半分だけ撮影しました。
全体像はこちらのちらしでご覧ください。(^^;;
明後日の引越しに備えて、いろいろ準備品の買出しに出かけました。ついでに車椅子もレンタル屋さんに返しに行きました。
日系のスーパーへお茶とお茶菓子の買出しに行ったのですが、ちょうど北海道フェアの最終日でこの北海海鮮ちらしのセールを発見!
二人で食べるならいいねとゲット!(^_^)
鮮度も良くとても美味しかったです〜!(^_^)
今日も引越しの準備でバタバタしました。
そんな中、これを発見し、作ってみることに。
お湯を沸かして540mlパックに注ぎ、13分待ちました。
お味は、カレー味なので何とか食べられましたが、二度目はなさそうです。(^^;;
明日の朝、車を購入予定の方が試乗にいらっしゃいます。
引越しの最中ではありますが、綺麗な車で試乗していただきたいので、洗車しに行ってきました。
ピカピカになりました!(^_^) これでお見合いの準備OKです!
乾燥しやすいサンディエゴでは、このボディーローションが必需品です。
買いだめといっても引越し荷物はできるだけ減らしたいし、悩ましい毎日です。(^^;;
シアトルから引っ越す時にお友達がこの便利なグッズを持ってきてくれて、ずいぶん仕事がはかどりました。
紐でくくる代わりに使ったり、細かい物をまとめたり、活躍が期待できそうです。(^_^)
ただいま家の中はあちらこちら荷物が溢れ大変な事になっています。(^^;;
引越し本番まで、後残す所8日!なかなか思うように進みませんが、無理は禁物。体力・気力のキープに努めます!
先日サンディエゴタウンに掲載した家具類、問い合わせがあり、既にIKEAのシューズラックとサイドテーブルがお嫁に行き、今日はこちらのIKEAのチェスト、電気スタンド、オフィチェアがお嫁に行きます。ダイソンの掃除機は引越し終了後の引渡しですが、下見してもらいます。
慣れ親しんだ物達とお別れするのは寂しいですが、何処かでお役に立っていると思えば喜ぶべき事です。(^_^)
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account