Search Bloguru posts

my favorite

https://en.bloguru.com/ihopebirdy
  • Hashtag "#レストラン" returned 3892 results.

freespace

うつぼのから揚げ−2008/12/31 Wed.

thread
うつぼのから揚げ−2008/1...
2008年の最後の晩は足摺岬です。

豪華ホテルに優雅に泊まる余裕はなく、国民宿舎です。
WebサイトのHPでみたら、白亜の建物で、プールもあるし…即、決定!
足摺テルメ  です。(^_-)-☆

お料理は「黒潮コース」にしましたが、so-so.
美味しかったです。
お部屋食だったので、ゆっくりできて、子連れにはピッタリです。
お部屋も広くて、板の間もあるし、もちろんバス、トイレつき。

大風呂は温泉で、露天風呂も。
太平洋を見ながらの露天風呂は最高でした。(^_-)-☆
早朝、やっと水平線が明るくなりかけた露天風呂も、初日の出はまだかまだかと待っていましたが、のぼせそうなので諦めて駐車場からの初日の出  となりました。

↑「うつぼのから揚げ」です。
コース以外に、1品追加しました。
柔らかくて淡白で、とても美味しかったです。(*^^)v

コレ  を食べたわけで…見ないほうがいいかも。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

土佐の夜−清水さば、うつぼ、鯨、めひかり…(*^^)v

thread
土佐の夜−清水さば、うつぼ、鯨...
2008/12/30は、高知の居酒屋でした。
ウルトラが出張の時に行く、居酒屋「ろばたやき 仙樹」。
以前に、京トマト  の画像を送ってくれたお店です。

瀬戸内の魚と違って、珍しいものばかり。
太刀魚はでっかい!「焼切」という食べ方、初めてでした。
たたきとどう違うのかなぁ?
あっさりしていて美味しかったです。

関さばの向こうをはって、今売り出し中の清水さば。
たたきしかなかったんですが、美味しかったです。
でもあれだけで1000円!
関さばよりは安いんだろうけど、高いわぁ!(ーー;)

さすが高知、鯨もありました。
柔らかくて美味しかったですよ。
土佐巻きはニンニクたっぷり、ギョヒェェー!

いささか飲みすぎました。(●^o^●)
ココ  もどうぞ。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

道の駅あぐり窪川

thread
道の駅あぐり窪川
道の駅が大好きです
今回も5か所々 行きました
あぐり窪川の豚まんが名物で美味しいというので楽しみでした

クセもなくとても美味しかったです
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

引田ぶり?ハマチ?が来た日

thread
引田ぶり?ハマチ?が来た日
ひできんぐがお得意様から貰ってきました。
かんぱち、ハマチ、ぶりの区別がつきません。
大きさからして…ハマチはブリかビミョウ!(^^ゞ

3年目かな?
去年は悪戦苦闘 
その前は、「雅人房」(おすし屋さん)の大将にさばいてもらって…
今年も悪戦苦闘でした。

でも、年々、腕をあげています。
去年のKUMAさんのアドバイスを参考にしてがんばりました。
来年は、「弘法、筆を選んで」がんばります。(^_-)-☆
 
今晩の晩御飯  です。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

鹿の食べ方

thread
鹿の食べ方
どう調理したらよかったのかしら?
検索したけど、美味しそうなのはなくて…

鹿カツと鹿の生姜焼き  にしてみた。
カツのほうが美味しかった。

ババショフの知り合いが、北海道で撃って獲ったんですって!
正真正銘の天然物!
数日、キッチンペーパーにつつんで血抜きをしたので、クセもなく美味しかったです。

次回のために、どなたか美味しい調理法、ご存知ありませんか?
正真正銘のジビエです。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

Christmas Party  in 天使家

thread
Christmas Party...
今年で4回目の恒例のマドモアゼル久美子クッキング教室で習ったお料理(ピンクの枠囲み)の、クリスマス披露パーティー  でした。(^_-)-☆

前日からリッキーと3人で買出し、下準備をし、当日は9:15ごろには天家家へ。
10:30ごろにはとむもやってきてくれて、日ごろの主婦力を発揮して、準備万端整い、12:30ごろには無事、
♪かんぱ〜い!♪

本日のメイン・ディッシュの「スペアリブの赤ワイン煮込み」、前日に作っておいたのが大正解!
味が調って、最高の出来になりました。(^_-)-☆
「フランコジャポネーズ 豆腐のムース」も大成功!ちょっとゼラチンが多くて硬かったけど…(前回、ムースが柔らかすぎて、冷や汗もん  だったから…)

お昼からビール、焼酎が軽く空き、来年はもう少しアルコールを用意しなくちゃ。

合計11品と、晩御飯用のおでん、おむすび!(画像、写し忘れた!(-_-メ)
さすが主婦S!
手際よくできました。

マドモアゼル久美子も忙しい合間を縫ってきてくださって、°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°

プロのケーキと美味しいイチゴ!  °・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°
心ひそかにケーキを待っていました。
フルーツたっぷりのケーキ、さすが美味しかったです。(^_-)-☆
イチゴも甘くて…

楽しい一日でした。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

デコレーション寿司、作った!

thread
デコレーション寿司、作った!
急に食べたくなって、ありあわせで作りました。
慌てて昔使っていたケーキ型を探し出して…
TVで、チラッとみた記憶を頼りに。
作ってから、PCで検索したらよかったと、ちょっと後悔してます。

もっと生魚があったらよかったんだけど、なんせお買い物に行かず、あるもので作ったので…
自信がついたので、次回は材料をそろえて作ります。

今夜の晩御飯  です。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

「マドモアゼル久美子クッキング教室」−12月

thread
「マドモアゼル久美子クッキング...
12月のレッスンでした。(^_-)-☆
美味しかったぁ!

お豆腐が、マドモアゼル久美子の手にかかったら、フレンチに!
これこそ「フランコジャポネーズ」ですね。(^_-)-☆

スペアリブの赤ワイン煮込みは、ワインの酸味で最高!
柔らかくて、骨がポロリと外れて…

またまた大満足な一日でした。(*^^)v

*フランコジャポーネーズ 豆腐のムース
*スペアリブの赤ワイン煮込み
*マドモアゼル久美子のデセール
・フランボワーズのムース
・フルーツタルト
・ブルーベリーのマフィン
・キャラメルアイス
・みかん
・雪ダルマのチョコ
*cafe' ou the'(マンゴーティー)

HP  の更新、滞ってて、ごめんなさい。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

今年の漢字「変」

thread
今年の漢字「変」
「変」 でしたね。
わたし的には、Mt.zakiさんの「麻」 がよかったんだけど!(^_-)-☆

【日本の首相交代やオバマ次期米大統領の「チェンジ」(変革)、株価暴落や円高ドル安などの経済の変、食の安全性に対する意識の変化、世界的規模の気象異変による地球温暖化問題の深刻化、スポーツ・科学分野での日本人の活躍に表れた時代の変化などの意味が込められ、政治・経済をはじめ、よくも悪くも変化の多かった一年を象徴する。】

だからだそうです。
でもねぇ。
CHENGEでなく、すりかえる「変」を連想してしまいます。

また前沢牛とウソついて、普通の牛肉とすり「変」えて使った、高級フレンチ店。
東京ミシュランガイド、☆☆なのに…すでに閉店したそうだけど、一流ホテルに入ってるのに…(ココ  を読んでね)

前沢牛には、こんな↑出荷証明書が入ってるのに、どうして「ウソ」をつけるのかしらねぇ。
やっぱり「変」 な時代ですね。

ところで、昨夜、前沢牛  、食べました。(^^ゞ
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

蒲鉾、竹輪って、冷凍できますか?

thread
蒲鉾、竹輪って、冷凍できますか...
今日、お歳暮をいただきました。
天ぷらや紅白の蒲鉾、竹輪の詰め合わせです。
3人家族には多いですが、近くに息子一家がいるのをご存知だからでしょうか?

でもね、こういうのって、賞味期限があるんですよね。
一度にたくさんの練り製品をもらってもねぇ。
毎日、練り物もねぇ。

紅白の蒲鉾、もう少し遅かったらお正月にピッタリなんだけど、中途半端な12/28が賞味期限!
竹輪も12/28、ジャコ天は12/22!

私の贈る基準は、
・もったいなくて自分では買えないもの
・量は少ないこと
・若い家族で、量が多いのがいいのなら、日持ちのするもの
・冷凍のできるもの

かな?

今年の私が選んだお歳暮(5000円)は
・上等のお肉…量はちょっとですが2人だから
・珍しいイチゴの中にアイスがはいったもの(自宅用にも注文したので、ついたらアップします。乞う、ご期待!)…お歳暮の多い家だから珍しいものを少なく
・上等のアイスクリーム 小さいカップの6個要り…アイスクリームが大好きだからコレ 
・本鰆の味噌漬け、1切れ1050円のと天ぷらをチョッとだけ…本人の希望

蒲鉾、竹輪って、冷凍できますか?
できないよねぇ。
困ったなぁ。
紅白の蒲鉾、お正月までに賞味期限がきれるから意味ないなぁ。
蒲鉾、飽きるなぁ。蒲鉾のたいたん、大嫌い!

貰って文句を言ったら、バチが当たると、ババショフに叱られました。(-_-メ)
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise