- Hashtag "#ブログ" returned 44090 results.
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の紙幣には、自国民用の「人民券」と外国人用の「兌換券」の2種類があります。
<立ち呑み「しゅう」>のお客さんが、旅行のお土産として「100ウォン札」と「500ウォン札」を持って帰国されました。
「100ウォン札」の表側には、<金日成>の肖像画が描かれています。
財布に入れるときは、肖像画に筋が入ってはいけませんので、二つ折りにしてはいけないようです。
「500ウォン札」の表側には、「錦繍山(クムスサン)太陽宮殿」が描かれていますが、この建物は<金日成>と<金正日>の遺体を永久保存している施設です。
どちらにしても利用できるお札ではありませんので、女将さんは貯金箱に入れておりました。
前回の 【ベーコン玉子丼】 は、「天津飯」を意識して調理しましたが、今回はすこし半熟の部分を残し、かきたま風にしてみました。
下準備は、<ベーコン>と<ロースハム>を賽の目切にし、玉子2個を溶くだけで観葉です。
オリーブオイルで、<ベーコン>と<ロースハム>を炒めて胡椒で味付け、あとは玉子を流し込んで混ぜるだけです。
<ベーコン>の香ばしさと玉子の優しい味が口の中に広がり、おいしくいただきました。
「第7回最強の次世代ラーメン決定戦!」にて、準優勝した<麺処「若武者」>のラーメンを店主監修の上、カップ麺【本気盛(マジモリ) 合わせ味噌ど豚骨】(216円:ローソン)として、2016年1月25日(月)に全国発売されています。
<麺処「若武者」>は、2009年12月、中華料理出身の<山本一平>が福島県松本市本町に開店させているラーメン店でした。
宣伝コピーとして、「赤白の合わせ味噌と濃厚な豚骨スープをベースに、煮干粉末を合わせた濃厚な味噌豚骨スープ」とあり、後入れの「特製スープ(=ラー油)」が付いていました。
確かに濃厚な豚骨スープの味でしたが、ラー油の辛味も薄く、全体的に甘く感じる味噌ラーメンの味わいでした。
第7回を数えていますので、「優勝」・「準優勝」として製品化されたラーメンも数多くあると思いますが、<次世代>と銘打ちながら継続発売される製品が出ないのは、一過性の目先だけの味わいだからでしょうか、気になるラーメン業界です。
『春のグリーティング』切手として、2015(平成27)年1月16日(金)に発行されている10種類の内の一枚です。
額面「52円」と「82円」が発行され、どちらも1シート(5種類・2枚)で10枚の構成です。
「52円」切手は切手デザイナーの<中丸ひとみ>、2名のイラストレーター<松田寛子>・<笹沼香>が原画を担当、「82円」切手は<中村ひとみ>の担当でした。
春の時期に多い、卒業・入学や転居等のお知らせに花を添える意匠となっています。
花の名の 「パンジー」 は、花の模様が人間の顔に似て、8月には深く思索にふけるかのように前に傾くことから、フランス語の「パンセ(思想)」にちなみ、花言葉も「もの思い」や「わたしを思って」です。
<キアヌ・リーブス>が真実を追い求める弁護士を熱演した法廷ミステリードラマ『砂上の法廷』が、2016年3月25日より全国で公開されます。
莫大な資産を持つ大物弁護士「ブーン」が自宅で殺害され、17歳の息子「マイク」が容疑者として逮捕されます。少年は完全黙秘を続け、敏腕弁護士「ラムゼイ」が少年の弁護を引き受けることになります。
法廷でも何も語らない少年をよそに、多くの証人たちが少年の有罪を裏付ける証言を重ねていきます。やがて「ラムゼイ」が、証言のわずかなほころびから証人たちの嘘を見破ると、裁判の流れが変わりはじめます。そんな矢先、少年がついに沈黙を破り、驚くべき告白をします。
<キアヌ・リーブス>が正義感あふれる弁護士「ラムゼイ」に扮し、少年「マイク」を< ガブリエル・バッソ>、少年の母親役を<レニー・ゼルウィガー>がミステリアスに演じています。
監督は、前作『フローズン・リバー』がアカデミー賞のオリジナル脚本賞ほか2部門にノミネートされた実績を持つ<コートニー・ハント>がつとめ、脚本は『悪魔を憐れむ歌』の<ニコラス・カザン>が担当しました。
阪急武庫之荘駅前の、バスターミナルで停車中の「尼崎市営バス」です。
仕事として阪急武庫之荘駅を降りて、神戸地方裁判所尼崎支部に出向きますが、市営バスに乗ることもなく15分ほど駅から歩いています。
このたび民営化に伴う事業終了を受けて、市民の足として運行されてきた尼崎市営バスが、明日3月19日をもって68年間の歴史に幕を下ろします。
1948(昭和23)年からの尼崎市営バスの歴史ですが、利用者数の激減に伴い、明日3月20日から全線「阪神バス」の営業になります。
特段、尼崎市民ではありませんので身近な影響はありませんが、数あるバスの車体のデザインが、一日の切り替えでは「阪神バス」仕様にならないと思えるのですが、今後どうなるのかなと気になるところです。
<松井優征>の人気コミックを、「Hey! Say! JUMP」の<山田涼介>主演で実写映画化し『映画 暗殺教室』(2015年)の続編『暗殺教室ー卒業篇ー』が、2016年3月25日に全国で公開されます。
主人公「潮田渚」を演じる<山田涼介>や共演の<菅田将暉>ら前作のメンバーが総出演し、最強の殺し屋「死神」役で<二宮和也>、元3年E組担任「雪村あぐり」役で<桐谷美玲>も本格参戦。監督も、『海猿』(2004年)・『MOZU』(2015年)など多数のヒット作を手がける<羽住英一郎>が、前作に続いてメガホンをとっています。
新学期を迎え、「殺せんせー」暗殺を託された椚ヶ丘中学校3年E組の生徒たちに残された時間も残り少なくなっていました。慌ただしい学園祭が終わり、つかの間の安息が訪れたある日、それまでE組の中で息を潜めていた「茅野カエデ」(山本舞香)が、「殺せんせー」暗殺に動き出します。しかし、「カエデ」が「雪村あぐり」の妹だと知った「殺せんせー」は自らの秘められた過去を明かし、その内容に衝撃を受けたE組の生徒たちは2つに分裂してしまいます。
【神戸市立王子動物園】は、1950(昭和25)年に開催された「日本貿易産業協会(神戸搏)」の跡地を利用して1951年3月21日に開園、今年で65周年を迎えます。
「ジャイアントパンダ」と「コアラ」が両方見れるのは、日本ではここだけで、「アムールトラ」や「ユキヒョウ」などの希少動物も飼育展示されています。
4月には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」として桜の名所でもあり、神戸海洋気象台の移転に伴い、2002年(平成14)年からは、神戸市の開花宣言となる標本木も、正面ゲートを入ってすぐの「パンダ花壇」内の桜です。
開園記念日の3月21日(月・休日)は、<入場料無料>で開放されますので、久々に足を向けてみようかなと考えています。
飲食店等が並んでいます神戸ハーバーランドの(モザイク2階)に、写真の<ベンチ>を見つけました。
なんと<ベンチ>の素材は「石」で、この時期は冷たくてお尻をのせることはできませんし、また削られたノミの凸凹がすわり心地を妨げています。
入隅の部分には、「コケ」が発生、<ベンチ>として使用するのには抵抗感があります。
別な意味で、ひとつのオブジェとして置かれているとも考えられるのですが、実用的に置かれているのかどうか、気になるところです。
JR神戸駅の山側(北側)にあります「チサンホテル」に、<第88回選抜高校野球大会>に出場する「釜石高等学校」と「高松商業高等学校」の野球部が、宿泊している看板が掲げられていました。
大会は阪神甲子園球場にて3月20日(日)から始まり、出場校32校で優勝を目指して戦われますが、地元兵庫県からは、「明石商業」と21世紀枠での「県立長田高等学校」が初出場しています。
3月11日(金)に行われた抽選会で、「明石商業」は宮崎県の「日南学園」と22日(火)9:00から、「長田高校」は長崎県の「海星」と24日(木)14:00から対戦です。
本日の昼からは、「長田高校」の甲子園球場での練習時間が割り当てられているはずで、今頃は緊張しながらグランドの感触を確かめていることだと思います。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account