Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

想い出の円形校舎

thread
想い出の円形校舎
先日の土曜日、神戸市立の菊水、鵯越、夢野、東山の4小学校が統合され、この4月から「夢野の丘小学校」となりますので、合同の閉校式が行われました。

私の子供達3人が通いました東山小学校には、全国で数少ない円形校舎があり、統廃合で消えてゆく運命です。

新しい夢野の丘小学校は夢野小学校の仮校舎で開校し、2011年4月、東山小学校の跡地に出来る新校舎に移ります。

子供達が学んだ校舎はなくなりますが、学校の場所としては残りますので、他校の卒業生よりは恵まれているかもしれません。
#ブログ

People Who Wowed This Post

喫煙室

thread
喫煙室
世の中全体的に、公共の場での喫煙はできなくなりました。
大型商業施設などではさすがに来客に対して煙草を吸うなとはいえないようで、「喫煙室」なる部屋で区画しているようです。

私はお酒はたしなみますが、煙草は吸いません。酒は百薬の長という勝手な理屈ですが、当たらずとも遠からずですが、煙草だけは他人にも迷惑をかけてしまいます。

さて、その商業施設の「喫煙室」を見てみますと、部屋の中に煙草の宣伝ポスターが貼られ、流れているテレビ画面も煙草の宣伝です。

どす黒く汚れた肺の写真や、癌の発生率のデーターなどを流して頂ければ、禁煙に走る方もおられようかと思うのですが、どうしてしないんでしょうね・・・。
#ブログ

People Who Wowed This Post

酒ケーキ@【花草香】阪急西宮ガーデンズ

thread
酒ケーキ@【花草香】阪急西宮ガ...
昨年開店以来、西宮ガーデンズという複合施設の飲食街は人気があるようで、行列でなかなか素直には入れません。
前回は、運よく串カツのバイキングのお店に入れましたが、もう1店舗気になるお店がありました。

「自然食ビュッフェ」をうたい文句の【花草香(かそうか)】というお店です。
洋食のバイキングは多いと思いますが、このお店は和食のバイキングのお店です。
全体的に薄味だと感じましたが、化学調味料を使わない自然の味を大事にしているお店のようで、好感が持てました。置いてあるワインも、有機栽培のブドウのワインです。

60種類の総菜が入れ替わりで色々と食べましたが、デザートコーナーも充実していて10数種類はあるようでした。せっかくだからと選んだのは「酒ケーキ」。
西宮の酒造メーカーといえば辛口で有名な<剣菱>ですが、そのお酒を使ったケーキだということで、数十年ぶりにケーキなるものを食べてみました。
んん〜、お酒の味は不透明でしたが、甘くもなく、なるほどというお味で楽しめました。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

売れるのかなぁ〜

thread
売れるのかなぁ〜
常連客として顔出ししている立ち呑み屋さんのカウンターに、昨年度のボジョレイワインが置かれています。
ビール、焼酎、チューハイ、日本酒が中心のお店に何かそぐわない感じで、置かれています。

ワインブームも下火なのか、昨年度のボジョレイの売上も悪く在庫がかなりあるようで、営業マンに試しに置いてくれと頼まれたとか。

値段を聞くと、1本4000円。「んん〜」という感じで思わず「立ち呑み屋の値段ではないで」と言ってしまいました。

ビール大瓶490円、焼酎・チューハイ類が300円のお店です。
小粋なお客さんがいるとも思えず、売れるのかなぁ〜と余計な心配しています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

立ち呑み処「まっつぁん」中央区元町通2丁目

thread
立ち呑み処「まっつぁん」中央区...
知り合いのお姉さん夫婦が、立ち呑み屋さんを開店されました。
お酒好きの人間としては、顔出しせずにはおれません。

元町にあります馬券売り場のウインズから近くて、阪神元町駅から歩いて1分という所です。
土日の競馬開催日には朝の9時からの営業ですので、利用価値はありそうです。
店内には大型の液晶テレビも設置されていますので、競馬新聞片手のお客さんにはありがたいでしょうねぇ。

平日のお昼の時間帯はランチタイムで、ワンコイン500円で日替わり定食が頂けます。
ただしこの時間帯は、飲むだけというのはご法度のようで、イスが用意されています。
定食とお酒はOKという変則技はできるようですが、ランチにこだわる主人の心意気を感じました。

おでんは各種90円、大ビンビール430円です。
庶民的な値段だと思いますので、これから頑張って頂きたいですね。
#ブログ

People Who Wowed This Post

『ジウ Ⅲ』誉田哲也(中公文庫)

thread
『ジウ Ⅲ』誉田哲也(中公文庫...
『ジウ Ⅰ』『ジウ Ⅱ』 と続き、本書でシリーズが完結します。

前作でSATの制圧一班の新隊長に任命された<伊崎基子>は、信用金庫強盗事件の強行作戦で壊滅的な被害を受けた部隊を立て直すべく、5名の新人メンバーと共に、新宿の街頭演説をする総理大臣の警護に当たります。作戦通り、暴動にまぎれて<伊崎>以下5名のメンバーは総理大臣を拉致、歌舞伎町に監禁して立てこもり、政府に対して歌舞伎町を「新世界」の名称で治外法権を要求してきます。

大きな企みを持つ「私」(=ミヤジ)に洗脳されている<伊崎>は、歌舞伎町で捜査をしていた刑事たちを射殺してしまいますが、隊員との会話で、自分が騙されて仲間に引き込まれたことを知り、首謀者の<ミヤジ>と<ジウ>に対して反撃に出ていきます。

一方<東弘樹>警部補は、SATの<小野>隊長や公安部の<間山>等を通じて警察内部に密告者がいることを突き止めて炙り出す作戦を成功させ、治外法権を目論んだ歌舞伎町の暴動を解決、首謀者<ミヤジ>と誘拐犯の主犯<ジウ>の野望はつぶれてしまいます。

最後まで<伊崎基子>に寄り添うとした<門倉美咲>でしたが、<ジウ>の死に間際の台詞から彼の心を理解し、憐憫な思いで誘拐事件に端を発した野望を振り返ります。
#コラム #セッセイ #本 #詩 #読書

People Who Wowed This Post

さくらのワイン

thread
さくらのワイン
梅も今が見頃で、もうすぐ桜も咲き始めますと、花見で一杯やろうと酒飲みはソワソワとしてまいります。

そんな折、「さくらのワイン」を見つけました。
日本で初めてピーチワインを醸造した白百合醸造さんの製品です。
ロゼのワインが基本ですが、瓶の中に八重桜の花弁が漬けこまれています。

陳列棚の箱も、桜の花弁が分かるように切り抜かれている気遣いに感心しました。

甘口のようなので購入するまでにはいたりませんでしたが、満開の桜の花を見て楽しみ、桜の花のワインを飲んで楽しむことができて、いい取り合わせだと感じました。

季節限定販売で、1本1200円。興味のある方は酒屋さんで探してみてください。
#ブログ

People Who Wowed This Post

どちらのパンダがいいですか?@新潮文庫<Yonda? Club>

thread
どちらのパンダがいいですか?@...
本好きの方ならご存知だと思います。
新潮社が、文庫本を対象に<Yonda? Club>というサービスを行っておりました。
文庫本に付いているサービス券を集めると、マグカップや腕時計が貰えるシステムで、最高100冊分でパンダのむいぐるみが頂けます

1期目は写真の右側にあるように赤か緑の服を着ておりましたが、2期目からは服がなくなりました。10数体ありましたぬいぐるみもあちらこちらに渡り、3期目の3箱だけが残っておりました。

知人のお子さんが1歳のお誕生日を迎えるとかを聞き、パンダのぬいぐるみを贈ろうと箱を開けてみましたら驚きです。スカスカの毛のパンダでした。
てっきりこれは不良品だと思い、残りの箱を開けてみますと、やはりスカスカの毛です。
入れてあるカードに、”目指したのはプレミアム・アンティークドールの味わいです”と書かれていました。さらに「一体ずつ丁寧に手作業でカッティングを施し使い込まれたようなアンティークタイプに仕上げています」とのことです。

んん~、わたしはふさふさとした毛のパンダの方がいいと思いますが、皆さんはいかがでしょうか。
#ブログ

People Who Wowed This Post

『犬はどこだ』米澤穂信(創元推理文庫)

thread
『犬はどこだ』米澤穂信(創元推...
大学を卒業、大手銀行に勤めながらアトピーに患い故郷に戻ってきた<紺屋長一郎>は、チャット仲間の<GEN>の薦めもあり、犬を専門に探す調査事務所を開設しますが、同級生の役所に勤める<大南>の口コミで来た依頼主は「探偵事務所」として訪問してきます。

<大南>の紹介で訪れた依頼主は、孫の<佐久良桐子>が東京から行方不明になっているので探してくれという失踪人調査であり、また二人目は地元の神社に伝わる古文書の解明でした。

高校の剣道部の後輩<半田平吉>(ハンペー)は探偵稼業にあこがれ、歩合制の所員として入り込み、古文書の件を調査し始めます。
片田舎を舞台に、<紺屋>の女性の失踪事件と<ハンペー>の古文書の調査内容が重なり合い、事件は思わぬ方向に展開していきます。

チャット仲間<GEN>とのやり取りや、<桐子>の失踪の原因が彼女が開設しているブログが問題となるなど、現代社会の様相を捕えながら、田舎の時代歴史的な要素を絡ませての構成で、面白く読み終えれました。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

People Who Wowed This Post

神戸立ち呑み文化研究会/第5回例会

thread
神戸立ち呑み文化研究会/第5回...
昨日は神戸立ち呑み文化研究会の第5回目の例会日でした。
昨年3月に産声をあげて、はや1年が経とうとしています。

今回は阪神石屋川の近くにあります「灘泉」さんのお世話になり、当主のお話を聞き蔵の中の見学をさせていただきました。

灘五郷と言われるように、神戸の大きな酒蔵が密集している地域です。
阪神淡路大震災で、大きな被害を受けましたが、なんとかこの地域で唯一木造の蔵として頑張られている蔵元さんです。

30石ばかりの小さな蔵ですが、私どもだけでなく、多くの見学客を快く引き受けてくれる姿勢には、日本酒をなんとかとの思いが伝わってきます。

試飲も自由にできますので、ぜひまた皆さんも足を運んでみてください。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise