<病院のアンケート>
最近患者からのクレームが増えているようで多くの項目が提示されていた。
小生も今日の診察には若干頭に来ていたが、同じ印象の方もいるのだなと改めて感じた。
先般院内の知人が(コロナ疲れ)もあるが中堅の医師・看護師がコロナ治療の応援にも参加している。
その影響で診察現場が経験の浅い若手で補充、言葉使い等で批判が出て困惑している。
指導・教育をしているが今一効果が見られないとこぼしていたので(アンケート)で確認するるようだ。
Please fill in the below form to get in contact with me. Subject and message fields are required.
2週間くらい前から(娘の指示)で、実行している。
1日間隔?で2時間・毎回時間帯が変わるので戸惑う。
今朝は7時~9時だったので、昼食をン1時間早めて6時50分ごろん終了。
PCも封鎖・散歩・買い物には早すぎるので。事前に温めておいた(炬燵)で朝寝した。
〇電力の需給がひっ迫すると予想される時間帯を「節電タイム」、より需給がひっ迫する時間を「スーパー節電タイム」として設定し、実施前日の夕方にお知らせメールで通知し、参加者の方に節電タイム内に日常生活に支障のない範囲で節電に励んでいただきます。
行政の長は役所に勤務してから民間で研鑽を積んだ議員がベターと考えている。
意中の人(森喜彦議員)が突然我が家に来られた。
FB友だち~WARの集会等で存じているが、会話をしたことがなかったので感激した。
4月の選挙で勝ち抜いて(トップ)を目指してほしい。
小生がマークした人は急成長された方(が多いと自負している?
山添拓議員~白神優理子弁護士)などは全国区になっている。
町場で見かける風景だが如何かなと案じている。
お母さんがスマホを見ながら自分のペースで幼児を引きずっている。
幼児は可哀そうに駆け足状態で・スマホと幼児のどちらが大切なのか心配になった。
犬の散歩に歩いている人には見られない・多くの人は犬と会話しながら歩いている。
70数年前小生の子育て時代は、一緒に唄を歌ったり~保育園の出来事を聞きながら帰宅していた。
幼い時からの対話が重要(善悪・社会常識)などを教えないと1人前にならない
最近(回転寿司やコンビニ他)悪さをする未成年が多いが、家庭での教育の失敗が要因だと案じている。
(幼児の起きている時間帯)はスマホをOFFにしたら如何でしょう。
先程届いた(あかはた日曜版に、同封されたチラシのメッセージ。
インパクトはあるが今一納得できない。
小生は共産党員ではないが是々非々で対応している。
勿論(戦争)は絶対反対・対立を煽るような行為・発言も慎むべきだと考えている。
第三国&地域の戦争・紛争に加担したり発言するのも反対・中立を守るのが一番だと考えている。
小生世代の多くは太平洋戦争で(親族)を亡くしている。
一部の政党&報道機関で、台湾海峡で紛争の危機と煽るが・
毎日届く(台湾の英文首相)のメッセージでは、緊張感はあるが紛争は即始まる気配はない。
岸田内閣は、アメリカ政府から大量の武器類を押し付けられたので無用の釈明しているようだ。
八王子市では子供たちへの帰宅を促すチャイムが(冬季は16時夏期は17時)に、童謡夕焼け小焼けが流れます。
正月は16時で真っ暗だったが、最近は日没が延びて16時では明るく17時頃暗くなるようになった。
夕焼け小焼けで日が暮れて
山のお寺の鐘がなる
おててつないでみなかえろう
からすといっしょにかえりましょ
子供がかえったあとからは
まるい大きなお月さま
小鳥が夢を見るころは
空にはきらきら金の星
以前から気になっていたが(舞台からまく人)が、芸能人・スポーツ選手等)の知名人が多い。
高尾山薬王院などでも毎年同じ顔ぶれが見られる。
本来なら(年男&年女)が、良いのではと考えている。
自分と同級・一回り上・一回り下など確認できる。
<津軽の歌>
息子が津軽半島・弘前市に居住してから20数年になる。
1度は訪問しようと考えていたが時期を逸して今日に至る。
体調も良くない・視力が衰えているので夢の夢。
昼間のカラオケで(津軽の歌)が2曲熱唱された。
(十三湖のシジミ)は有名だが(十三湊)は全く存じなかった。検索したら(貿易の拠点)だったと確認してびっくりした。
(津軽の花)
真冬(ふゆ)の寒さに 耐えてこそ
花は咲きます 実もつける
恋して何度も 傷ついて
春が来ました 私にも…
あなたと二人 この町で
きっときっと きっとつかむわ幸せを
林檎も桜も 一緒に咲いて
北の津軽は 春盛り花盛り
(津軽十三湊)
あんた泣かすにゃ 道具はいらぬ
三味の絃〈糸〉きりゃ それでいい
あんた 寒かろ 帰ってきやれ
津軽 津軽
十三の湊は 砂吹雪
荒れておなごを 泣かすなよ
泣かすなよ
久しぶりに銀星会の(カラオケ)に出かけた。
誘ったはずの知人は欠席で計算が狂った。・
(女心の歌&大阪しぐれ)を歌ったが相変わらず声がかすれる。
腹に力が入らないので、首から上の声しか出ない。
絞め殺されそうになった(鶏)みたい。
DRから何度も(カラオケ他)で声出しするように注意されているが、どうにもならない。体調はかなり改善されてきたが(声出し)がうまくいかない。
(大阪しぐれ~都はるみ)
1 ひとりで生きてくなんて できないと
泣いてすがれば ネオンが
ネオンがしみる
北の新地は 想い出ばかり
雨もよう
夢も濡れます ああ大阪しぐれ
2 ひとつやふたつじゃないの 古傷は
うわさ並木の 堂島(どうじま)
堂島すずめ
こんなわたしで いいならあげる
なにもかも
抱いてください ああ大阪しぐれ
3 しあわせそれとも今は 不しあわせ
酔ってあなたは 曾根崎(そねざき)
曾根崎あたり
つくし足りない わたしが悪い
あのひとを
雨よ帰して ああ大阪しぐれ