Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(25)脱皮したばかりの【キリギリス】

thread
ファルコン昆虫記(25)脱皮し...
人が近づきますと、ピコンと強い後脚で飛んで逃げるのが【キリギリス】です。なかなか写真に撮るのが、難しい昆虫ではないでしょうか。
野草の茂みの中に、何やら見かけない形の昆虫を見つけました。
「ん、これはなんだ?」と新種の発見かと良く見ましたら、脱皮したばかりの【キリギリス】です。

バッタはサナギとならず、不完全変態(卵 → 幼虫 → 成虫)で【キリギリス】は確か5回(?)の脱皮を繰り返して成虫になるはずです。

写真は成虫になる直前で、まだ前翅の形が完全に出来ておらず、背中あたりにエラのような小さい翅が覗いています。
もう1回ぐらいは脱皮がありそうですが、再会は難しく、成虫の姿を観る機会はなさそうです。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

<やまちゃん>からのおすそ分け【ドライカレー】@「鈴ぎん:福寿」

thread
<やまちゃん>からのおすそ分け...
平日の夕方は、仕事帰りのサラリーマンで賑わう【福寿】さんです。
休日の土曜日や日曜日となると、なんとなく家でブラブラしていてもつまらない、ひとり者が集うことになります。

呑み屋さんですので、酒の肴としての料理は充実していますが、「あなたの為に」という家庭料理ではありません。

お店のオネイサン<やまちゃん>が、自分たちのまかない料理として「ドライカレー」を作られていましたが、おすそ分けが出てきました。
常連さんの特権でしょうが、ひとり者の<O>さんや<Y>さんにもおすそ分けがあり、おいしく食べられていました。

<やまちゃん>の愛情こもった「ドライカレー」、再リクエストの声が掛っておりました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(65)【えとふうせん】

thread
神戸ご当地(65)【えとふうせ...
神戸芸術工科大学と、新製品づくりに取り組む神戸の作業所が連携してうまれたのが、【えとふうせん】です。
一辺120センチほどの大きさの紙ですが、折りあげるとかわいい干支が完成します。

ちょうどわたしの干支の「ひつじ」が飾られていました。
JR神戸駅の南側、デュオ神戸の「神戸ふれあい工房」で購入できるとのことで、出向いてみました。
残念ながらデスプレイで見た折り紙は、展示用として特別に大きく作られているようで、実際に販売されているのは20センチ角ぐらいの折り紙でした。
12の干支がワンパック(315円)です。
完成品は4センチ角程度の大きさで、展示されている見本の40センチ角とは程遠く、少しがっかりしました。

迫力ある大きな折り紙の方が売れると思うのは、私だけなのかな。
#ブログ

People Who Wowed This Post

牛腩麺@中華料理【長安】兵庫区新開地3丁目

thread
牛腩麺@中華料理【長安】兵庫区...
前回「酢豚定食」(600円)の味がよかったので、メニューで気になる「牛腩麺」(650円)を食べに出向きました。

「牛腩」という字面から「牛バラ肉」が入っているラーメンだと検討を付けていましたが、まさにその通りでした。
神戸で、「牛バララーメン」といえば、【友屋】さんを思い出しますが、それにも勝るラーメンだと推薦できます。

チンゲン菜、タケノコ、人参、白菜、玉ねぎ、ホウレン草等の野菜あんかけに、メインの牛バラ肉がたっぷりです。
ラーメンにはコショウを振りかける場合が多いのですが、野菜のうまみが十分に出たスープ、オリジナルのままで美味しく呑み干しました。
八角のきいた牛バラ肉も柔らかく、これで(650円)はありがたい一品です。

目立たないお店ですが、味がいいだけに、隠れた穴場として大事に通い続けたいと思います。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

<あまから手帳の吊り広告>

thread
<あまから手帳の吊り広告>
朝方、通勤時の電車の中で<あまから手帳の吊り広告>を目にしました。
『あまから手帳』とは、大阪を中心にグルメと言われるお店の記事が売りの月刊誌です。

「神戸の名店」というタイトルに目を引かれ、「どこのお店が出ているのかな」と気になり広告文を読みましたが、店名は出ておりませんでした。

B級グルメ派の私としては、格調高いお店に出向くことは少ないのですが、このような情報誌に記事が載るのがいいことなのかと、いつも疑問に感じています。

一見の客が押し寄せ、本来の常連さんが入れなくなる現象は目新しくはありません。
一時のブームが去ると、常連さんが戻ってくる保証はありません。
自分の足と舌で、いいお店は見つけてほしいなと思う、少し気になる吊り広告でした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(64)【女子の古本市】元町商店街:海文堂書店

thread
神戸ご当地(64)【女子の古本...
明日24日から26日まで、元町商店街の海文堂書店の2階ギャラリーで【女子の古本市】が開催されます。
筑摩書房のPR冊子「ちくま」に、「古本屋は女に向いた職業」というタイトルで連載されていました岡崎武志さんのコラムが、『女子の古本屋』として2008年に刊行されています。
著者のトークイベントも、25日(土)14時~17時に行われますので、ファンが詰めかけることでしょう。

参加店は仙台から沖縄まで、全国各地の女性の古本屋が50店舗ばかり集まり、神戸も「トンカ書店」をはじめ5店舗が参加しています。

どのような店主さんが全国から集まるのか、今から興味津々です。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

People Who Wowed This Post

ジンギスカン@中国庶民料理【珉珉】(板宿店)須磨区大黒町2丁目

thread
ジンギスカン@中国庶民料理【珉...
高速長田駅にありました【珉珉】が閉店していますので、板宿店に顔出しです。
【珉珉】といえば<成吉思汗=ジンギスカン>は、はずせない代表的なメニューです。
羊肉料理を称して<成吉思汗料理>といいますが、【珉珉】では「羊肉と玉ネギ炒め」のことを指します。

今日は「ジンギスカン」(575円)と「焼きそば」(420円)の取り合わせのお昼ご飯になりました。
注文を言いますと、「パオロー、イーガー」「チャオメン、イーガー」と大きな声で厨房に通ります。この符丁を聞きますと、「ああ~、【珉珉】だぁ~」とひと安心してしまいます。

以前に比べて、羊肉の厚みが薄くなったようですが、味は変わりませんし、もやしいっぱいの「焼きそば」も昔ながらの味です。
暑い夏に向けて、足を運ぶ回数が増えるお店です。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

<駅の節電対策>@高速神戸駅

thread
<駅の節電対策>@高速神戸駅
高速神戸駅西改札口構内で、なんやら人だかりがしているなと思っていましたら、天井に取り付けられた蛍光灯の間引きが行われていました。
3本並列の蛍光灯の真ん中の1本を、取り外しています。

関西電力がこの時期に15%の節電協力を依頼している影響でしょうが、駅構内にある蛍光灯を取り外すのはいいとして、保管場所の確保も大変だと思います。

それなりの照度計画に合わせて、照明器具は取り付けられていると思うのですが、視力障害の方などホームとの境界が分かりにくくなり、線路内に落ちることはないかなと、節電対策よりも安全対策が気になるところです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

『1995年のスモーク・オン・ザ・ウォーター』五十嵐貴久(双葉文庫)

thread
『1995年のスモーク・オン・...
1995年、44歳の主婦<井口美恵子>にとっては、高校受験に失敗した息子と製薬会社に勤める夫がいる専業主婦の生活をしていました。

ある日高校時代からの友人<かおり>から借金の申し込みを受け、万が一のことを考えて「フォー・リバース」というコンビニに勤め出します。
専業主婦からパートの生活に馴染んだ頃、自由奔放な性格の<かおり>からバンド結成の話しが持ち上がり、万引きで知り合った<雪見>、募集してきた元プロミュージシャンの<新子>が加わり、4人は<ディープ・パープル>の『スモーク・オン・ザ・ウォーター』一曲に絞り練習を開始していきます。

コンビニのアルバイト<石川>から、高校で阪神・淡路大震災のチャリティー・ステージが開催されることを知り、舞台に立ちたい一心でさらに練習は過激さを増していきます。

40歳代のオバチャンパワーがひしひしと伝わってくるエンディングは圧巻で、1995年を中心に現れる歌謡曲などのタイトルも、懐かしく散りべられていました。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(65)鶏冠の花【ゴクラクチョウカ】

thread
ファルコン植物記(65)鶏冠の...
あざやかな橙色の鶏冠の形に似た、【ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)】を見かけました。

色彩的に熱帯地方の花だと思い浮かびますが、バショウ科ゴクラクチョウカ属の草本で、南アフリカのケープ地方が原産地です。
鳥のくちばしに似たガクの上に、きれいに並んでいる花の姿は見事です。

花の形は同じですが、葉の形状が茎のように丸くなるのが、「ストレチア・ユンケア」、【ゴクラクチョウカ】は葉の形がバランのように広がっていて、「ストレリチア・レギーネ」と呼ばれています。

「ストレリチア」と言うのは、イギリスのジョージ3世の妃の「ストレリッツ」の名前に因んでつけられていますが、きっと妃が好んだ花だったのでしょうねぇ。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise