Search Bloguru posts

たいぞーのブログ

https://en.bloguru.com/tigertaizo

freespace

【Day825】200kmクリア!

thread
【Day825】200kmクリ...
 
1月30日の夜RUNによって、1月も何とか200kmを走りきることができました!
 
1月は雪が降ったのは1回だけだったかな。
 
道路状況はその日以外は、まったく問題なく、秋のような感覚で走ることができました。
 
1月の時期に200に到達したのは、人生初ではないでしょうか?
 
今年の走行距離での目標は、2,500kmなので、この調子でいけば、何とかクリアできそうです。
 
 
問題は「冬」ではなく、「夏」ではあるのですが、今はコツコツと距離を重ねていくだけですね!
 
さあ、2月もがんばろう!!!
 
 
 
#run

People Who Wowed This Post

【Day824】翠ヶ丘公園10周クリア!

thread
【Day824】翠ヶ丘公園10...
 
日曜日の話になりますが、RUN仲間にお誘いを受けて、須賀川市の「翠ヶ丘公園」まで行ってきました。
 
坂の多い公園を何と10周。
 
ちなみに1周は約2,400m。
 
「東京競馬場か!」と私は迷わずツッコミを入れてしまいました。
 
ダービーと同じクラシック・ディスタンスを何と10周も走ることになるとは。
 
ひとえに、仲間の存在のチカラでしょう。
 
半分くらい坂だというのに、キロ6分とは中々のペース。
 
ほぼお話しながらのRUNだったので、平坦なら 30km 走ったくらいの練習になったはず。
 
お誘い、ありがとう!!!
 
 
さあ、月間200kmまでもう少しです!
 
 
 
#run

People Who Wowed This Post

【Day823】ギックリ背中を阻止せよ!

thread
【Day823】ギックリ背中を...
 
先週末、少し前かがみになったとき、「背中」がピクッとなったのでした。
 
「これは、ギックリ背中だな!」
 
過去に数回体験しているので、瞬時に察知することができました。
 
こんな時は、ピクッとなった瞬間に「静止」すること。
 
そこで変に動かしてしまうと、「ピクッ」から「ピクッ、ピクククククク・・・」となってしまい、本格的な「ギックリ背中」になる確率が高まります。
 
なので今回、ピクッとなった瞬間に、微動だにしませんでした!
 
結果、じわじわと痛みがひいていくのがわかりました。
 
少し痛みは残ったものの、後は、軽く運動すればOKです!
 
ウォーキング、軽いジョグを朝夕で実施して、翌日には完全復活です。
 
 
寒い季節には、特に「ギックリ背中」「ギックリ腰」には注意していきましょう。
 
 
#健康

People Who Wowed This Post

【Day822】やれば伸びる!

thread
【Day822】やれば伸びる!
 
平成のお笑いブーム以降、たくさんの芸人の皆さんが私達を楽しませてくれています。
YouTubeなどの動画サービスでは、新作の漫才やコントもいつでも手軽に見れる時代、作る芸人側は本当に大変だと思うし、特に新作至上主義の日本においては、常に新しいものを求められるという、過酷な競争を強いられているといえましょう。

そんな数いる芸人の中でも、異色なコンビがいます。
 
それが「ティモンディ」です。特に、高岸宏行さんの本気なのか、戦略なのかはわかりませんが、「やればできる!」というネタがあります。
 
当時、息子たちがお世話になっていたスポーツ少年団(軟式野球)では、とてもお世話になった言葉のひとつ。1つの動作が思うようにできなかった息子たちに対して、つい「やればできるよ!」と声がけをしておりました。

そんな中、もうスポ少を卒業をして2年が経った頃、もう1つの言葉と出会いました。
 
それが「やれば伸びる!」というもの。
 

発言者は『ビリギャル』の著者の坪田信貴さん。

「やればできる」という言葉は、人間をダメにする言葉であり、やってもできないことなんて、世の中にいっぱいあるはずだと。正しくは「やれば伸びる」。できないかもしれないけど、やれば成長するのは間違いない。
 
技術的には成長しなくても、メンタル的には成長するかもしれない。
「成功」ではなく「成長」に目を向けることに意味があるとのことでした。
 

この言葉を知って、毎日行う「習慣」に対しても、自信を持ってできるようになりました。
 
「ありたい自分」に近づくために、決めた「習慣」を行っているわけですが、1つ1つの習慣はとても「小さな習慣」なので、なかなか爆速に変化をするのは難しい。

しかし、微差の積み重ねで、確実に変化していると信じたい。
 
やっている直接的な成長も大事ですが、コツコツ続けていることで、確かに「メンタル」は安定しているし、何より「自己受容感」が数年前とは比べものにならないくらい高まっていると感じています。

もちろん、自分自身の「ありたい姿」を100%達成するための「習慣」ではありますが、毎日の日常では「やればできる!」ではなく、「やれば伸びる!」を合言葉に、やっていこうではありませんか!
 
それが私からの提案です。
 
 
もちろん、ティモンディを否定するつもりはありません。
お笑い以外にも、影の努力を積み重ねてプロ野球選手になった高岸選手。まさに「やればできる!」を自分で証明してみせてくれましたね!
 
ホント、最高です!!!
 
さあ、「どんなやれば」を実行に移しますか?
 
 
#名言 #習慣

People Who Wowed This Post

【Day821】バンジージャンプとスカイダイビング

thread
【Day821】バンジージャン... 【Day821】バンジージャン...
 
若い頃、バンジージャンプとスカイダイビングに憧れていました。
 
当時、大谷さんの「憧れるのをやめましょう!」という言葉を聞いていれば、諦めてやめていたかもしれません。
 
 
私は1998年に友人達を集めて、山形県朝日村に向かい、初めてのバンジージャンプを飛ぶことに成功しました!(その時は、約10人で行って、私を含めて3人がチャレンジ)
 
それから3年後、アメリカのラスベガスで、スカイダイビングにチャレンジ!
当時、インターネットで事前予約して、職場の仲間4人と涙目になりながらダイブに成功したわけです。みんなで飛んだ後に飲んだビールの味は、一生の想い出です!
 
 
その2つの証拠写真は、上記の通りですが、全然証拠にはなっていませんねw
 
 
あれから20年以上が経ちましたが、LINEグループ内でバンジーにチャレンジするかという話題が昨日、上がっていました。
 
犯人は誰? 私です(TT)
 
「全力チャレンジ!」を謳っているものの、このチャレンジは正直、要らない気がしています。
 
お酒の席で「行こうぜ!」と背中を押されたら、きっと「行きましょう!」となりそうで怖い。。。
 
約10年間走り続けているので、体力もあるし、カラダも整ってはいるのですが、この不安はいったい何なのでしょうか?
 
令和は、「文化人たいぞー」として生きるのも悪くはないですかね。
 
 
#挑戦 #旅行

People Who Wowed This Post

【Day820】一時的な引っ越し

thread
【Day820】一時的な引っ越...
 
マンションの水回りに不具合があり、今月、一時的に引っ越しをすることになりました。
 
昨日はインターネット回線を移設する日。
 
半日お休みをいただいて、無事に完了!と思ったのですが、
 
何と「v6プラス」の接続ができず、チャットで問い合わせたところ、切り替えに1週間程度時間がかかるとのことでした。
 
そうとわかれば、後は待つだけです。
 
しかし、v6通信に慣れていたので、速度が物足りなく感じています。
 
気長に待つといたしましょうか。
 
 
さあ、引っ越しを機会に、要らないもの、使っていないものをどんどん捨てるぞ!!!
 
 
#イベント

People Who Wowed This Post

【Day819】最近の摩訶不思議

thread
【Day819】最近の摩訶不思...
 
「最近」と言いますか、昨年くらいからかな。
 
職場のチームにとって、課題感を感じている「問題」が必要なタイミングでやってくるのです。
 
今週もすでに2回、やってきてくれました。
 
外部サーバとのAPI通信に必要な「証明書」が無いことでアクセスできない問題、
そして昨日は、バッチ処理が想定以上に時間がかかってしまう問題。
 
いずれも、調査を行い、何とかチームで問題解決ができました。
 
それにしても、とても太刀打ちできない課題ではなく、しっかりと原理・原則を理解し、対策を立てると、何とかクリアできることばかり。
 
これはいったい何なのでしょうか?
 
ドラマ「仁」の中で、「神は乗り越えらない試練しか与えない」とおっしゃっていましたが、まさに今、その言葉を痛感しています。
 
こうした経験を通して、個が、チームが少しずつ強くなっていく!
 
ありがとうございます!!!
 
 
#work

People Who Wowed This Post

【Day818】さらば! ゴシップ記事!!

thread
【Day818】さらば! ゴシ...
 
年末から「ゴシップ記事」を見てしまう「悪習慣」が戻ってきているように思います。
 
その原因は何か?
 
間違いなく、大好きな「まっちゃん」の記事が増えているからです。
 
これは困りました。
 
正直、興味はあるけれど、よく言われるように、大切な情報ならば、勝手に周囲から聞こえてくるようになるから大丈夫なんですよね。
 
「ニュースサイト」には、その関連記事ばかり見ていることによって、次から次に「類似ニュース」を見る羽目になり、ますます同じようなニュースを見まくってしまうという悪循環に突入!
 
こうなると、何が起きるのか?
 
大切な習慣時間が削られていくのですね。
 
読書時間、睡眠時間、家族との触れ合い時間などなど。
 
これは困りました、と嘆いていても始まりませんので、スマホの制限を追加することにしました。
 
 
スマホアプリの制限追加
 
いつも見ているニュースアプリは、「Googleニュース」と「SmartNews」。
 
この2つを制限時間を「2分間」とします。
 
アプリそのものを削除すると選択もありますが、まずは少しずつということで。
 
私は「iPhoneユーザー」ですので、「設定」の「スクリーンタイム」から行います。
 
次に、「制限を追加」を押して設定を開始!
 
曜日ごとの設定もできますが、とりあえず、全曜日で「2分」としました!
 
 
よし! これで準備はオッケーです!
 
今日から始めるので、さてどんな変化が生まれますか?
 
浮いた時間で、積読本を読み始めるとしますかぁ~!!!
 
 
#iphone #smartphone #習慣

People Who Wowed This Post

【Day817】サザエさんの次回予告風 2024年の目標!

thread
【Day817】サザエさんの次...
 
昨年、国民的アニメ「サザエさん」の次回予告のようなアレンジで、私の個人的な「目標設定」を立ててみました。
 
これが実に良かった! 
 
宝地図にしっかり貼って、毎日毎日拝んだことで、自然と無意識にも刷り込まれていきました。
 
よって、今年もサザエさん風の目標設定をやることが決定!
 
それでは、スリー・チョイスした私の目標を、1つずつ「発表」します!!!
(サザエさんのストーリーは3本立てなので、おのずと目標は3つに制限されます)
 
 
(1) 門限守る たいぞーさん 
 
まずは、一番の目標は、フルマラソンで「3時間30分」以内で走りきること。
 
その時間が「門限」というわけ。
 
もう、燃えています。
 
ただし、昨年と同じ練習をしただけでは、間違いなく撃沈すると思うので、11月の「宮城復興マラソン」にロックオンして、
 
その間の10ヶ月間で、本格的なランナーとして「肉体改造」に取り組もうと思っています。
 
さらに、毎月の走行距離のノルマは200km。昨年のような猛暑になると危険ですが、門限を守るためにも何とかしたい!
 
カラダだけではなく、心と頭も総力戦で挑む210分間の戦い。その時間をどう過ごすか?
 
1話目から胸アツのストーリーになることは間違いなしかぁ~!?
 
 
(2) 3番 キャッチャー たいぞー
 
これは、3つの意味がありました。

まず、「3番バッター」なので、「クリーンアップ」の打順です。
 
走者を一斉に返すから、クリーンアップと言われているので、ミニマリストとして、物理とデジタルをクリーンにしていきたいという意味で。
 
シンプルに生きるという感覚ですね。
 
次にキャッチャーとしては、しっかりと受け止めたいという思いから。
 
すべての出来事を受け止める。
 
相手の気持ちを受け止める。
 
どっしりと、ミットを構えて、ボールを受ける。地にしっかりと足がついていることで、どっしり感もある。
 
最後に、相手に対して、自分に対して、いい「問い」をスローイングできていること。
 
相手も自分も、気づきを得て、前進できている、そんな状態が理想です。
 
そんな3つの思いから、「3番 キャッチャー たいぞー」というタイトルになりました。
 
これは、私の理想の「在り方」といっていいかもしれません。
 
今年だけではなく、生涯のテーマといえそうですが、あえてタイトルとしてみました。
 
 
(3) プログラマー猿
 
「わいは、猿や~ プログラマー猿やぁ~!!」
 
今年は「ワクワク」よりも「ウキウキ感」を大切にすると、年末に決めていたので、ウキウキということは「猿」だな、さらに仕事も遊びも「プログラム」をしっかりやり遂げようと思い、その2つが融合して、「プログラマー猿」となりました。

ウキウキ・ウッキーの精神でも、ウキウキで「コーディング」を楽しみます。
 
仕事面では、レガシーなコード(技術的負債)を1つでも多く改変し、プライベートでは、昨年末に形になってきた「たいぞーパーティ」アプリをより充実させていきたい!
 
私の宣言は以上です。
 
今年も見てくださいね! ふんがっふっふ。
 
 
#目標

People Who Wowed This Post

【Day816】楽をするために苦しむ

thread
【Day816】楽をするために...
 
タイトルの言葉は、落語家・故桂歌丸氏のもの。
 
数年前に、何かの雑誌で目に飛び込んできて、そのときは、その「真意」を深く理解することができなかったのですが、気になった言葉だったので、デジタル・メモ帳に記録させていただきました。
 
おそらく、日々の修行の大切さを、この言葉に込められていたのだと思うのです。
 
この歳になり、過去に「歯を食いしばった時間が長いもの」ほど、今は楽にできるようになっている事実。

先週のRUN練習をしていた時、突然ですが、急にこの歌丸師匠の言葉が蘇ってきたのです!!!
 

昨年11月23日の「フルマラソン」以降、私は週1回の最低目標として、スピード走1回(10~15km)とロング走1回(90分以上)を義務付けてきました。
 
おかげさまで、最低ラインは毎週クリアできています。
 
しかし先週は、複数のイベントが終わったことで、一気に疲れがどっと押し寄せてきたのです(気が抜けたのでしょうね)。
 
以下は、たいぞー心の声の再現になります。
 
「今週は、こんなに疲れているわけだし、休んでもいいよなぁ~」
「そうだよ! ここしばらく頑張ってきたじゃないかぁ!」
 
木曜日は、このまま走ると風邪をひくのを察知したので、妻に迎えに来てもらい、早めに就寝しました。
 
そして、ちょっとだけ復活!(寝れば、治る!!!)
 
 
少し復活したことで、金曜日には「10kmスピード走」、土曜日には「120分ロング走」をやりきることができました。
 
何とか走力低下を免れたと思います。
 

そうか!
 
歌丸師匠の「楽をするために苦しむ!」は、このことだったのではないか!!!
 
次回以降に詳しく書きますが、今年の最大の目標である「サブ3.5」を達成するために、一度カラダを緩めてしまうと、もとの状態に戻すだけでも、相当なエネルギーを使うのです。
 
今は無理をしてでも、未来に「楽をする」ためにも、今、「苦しんでおきなさい」というメッセージと受け取りました。
 
だからこそ、やり切れた!
 
 
「たいぞー! よく頑張ったよ! それでこそ全力チャレンジだよ!」
 
 
たいぞーの天使の声が聴こえてきました。
 
走ったことで、日曜日は、絶好調でした。
 
まあ、日曜日は1日中、大雨だったので、完全にカラダを休めることができたのも大きかったのかも!?
 
 
「筋破壊」をした後は、「超回復」が待っている!
 
これも、歌丸師匠の言葉と同義だったのですね!!!
 
 
#run #気づき #言葉

People Who Wowed This Post

【Day815】「Todoist」にチーム機能が実装されました!

thread
【Day815】「Todois...
 
またも、todoistがやってくれました!
 
もちろん、いい意味で!
 
「チーム機能」が追加されたんですよぉ~!!!!!!
 
これは神アップデートでいえましょう。
 
 
1月18日の朝、Webブラウザで「Todoist」にアクセスしてみると、画面左下に「チームを追加」というリンクが出現していました!
 
早速、クリックして、追加です!
 
もしかして、有料か?
 
と思ったのですが、上の画面に書かれている通り、5つまでのプロジェクトを運用させることができそうです。
 
早速、これまで利用していた「共有プロジェクト」をドラッグ&ドロップで「チーム」のゾーンへすんなり移動できました。
 
ほんと、これは助かりますねぇ~。
 
心から、タスク管理アプリを「Todoist」にして良かったです!
 
 
ありがとう、Todoistのチームの皆様~!
 
引き続き、使わさせていただきます!!!
 
 
#todoist

People Who Wowed This Post

【Day814】愛とはなんだ?

thread
【Day814】愛とはなんだ?
 
先々月、息子たちの「三者面談」があった。
 
よし、先生達と「教育」について、熱いトークを交わせるぞ!
 
子どもたちに対する「愛」をとことん語って、先生と「思い」を共有できるまたとない機会だと思い、私は心を踊らせながら息子たちの通う中学校へと乗り込んだ。
 
ちなみに、息子は双子なので、三者面談は毎回「はしご」になる。
三つ子の方なら、三次会まで行っちゃうイメージか。
 
面談、開始2分。 
 
あれ? なんか思っていたのと違うなぁ~。
 
全体の面談時間を100としたならば、先生がお話していた時間は97。
 
私達親子が話した分量は、わずか3%である。
まさか、平成の消費税率と同じとは。令和なら10%もあるというのに。
 
ちなみに、Zoomでの三者面談なら、軽減税率が適用になるのだろうか?
 
 
私が先生と言って、純粋に思い描くのは、トシちゃんが演じた「徳川龍之介」。
 
後輩の榎本に向けて「教育とは愛だ!」と、夜のスナックに行ってまで、何度も熱くいっていたことを思い出す。
 
まさに、今回の記事のタイトルを言い換えると「教育とは愛だ」となり、もうデジャブ以外の何者でもない。
 
そもそも、「愛」とは、何なのだろうか?
 
最近読んだ雑誌の記事に、そのヒントが書かれていた。
 
もし父親であるならば、「父親の第一の仕事は妻を笑顔にすること」。
 
夫婦の問題は、ほぼほぼ、夫に「妻の心」が見えていないことにあるようだ。
 
妻との関係は、ここに書くまでも無いのだが、ぺこぱ風に言ってしまえば「悪く、ないだろう~」になる。
 
とはいえ、率先して彼女を「笑顔にしよう」と努力した日は一体いつだろう?
 
正直、思い出せない。
 
家族以外の方とのイベントでは、とことん周りを笑顔にしようと努力をしているのに、まさか「灯台下暗し」になっていただなんて……。
 
先日、知った言葉に、人生の「あ・い・う・え・お」というのがある。
 
・あ(愛) 
・い(命)
・う(運)
・え(縁)
・お(恩) だそうだ。
 
この中で、自分のためにあるものは「命」だけ。
他の4つは、自分以外の人に向けて与えていくものらしい。
 
そのために「命」があるのだと。
 
 
あと何年、家族と一緒に入れるのだろうか? 
 
明日、尽きてしまうかもしれないこの命、いったいどのように使おうか。
 
どうやら、あの日、三者面談で感じた「違和感」がヒントになりそうだ。
 
私は、自分の話を先生に聞いてほしかったんだよな。
 
つまり、妻も自分の話を聞いてほしいのではないだろうか? 
 
私のくだらないギャグを聞きたいわけじゃないはずだ。
 
そうとわかれば、今日帰宅したら、早速、聴くに徹しよう。
 
さあ、妻との「二者面談」を再開だぁ~。
 
まずは「好きな食べ物」から聞いてみるとするか!?
 
 
#家族

People Who Wowed This Post

【Day813】不調なときこそ、走るに限る!

thread
【Day813】不調なときこそ...
 
今年に入ってから、いや、去年から、3年くらい前からか、とにかく我武者羅に駆け抜けてきたように思います。
 
今週に入ってから、大学の修了式が終わったりして、一気に気が抜けたのか、病気にはなっていないけど、体力が低下しているのを感じていました。
 
ピークがおとといの夜でして、帰宅RUNも断念して、静養する選択を取らせていただきました。
 
そんな不調だった「おとといの夜」には葛根湯を飲んで、7時間寝たことで、何とか体調が悪化せずに済みました。
 
とはいえ、まだまだ本調子には、ほど遠いのです。
 
こんなときは「走ること一択」です!
 
しかも、チンタラ走るのではなく、心拍数をとことん上げるにつきます!
 
10kmを47分台で走ることができました。
 
45分を切ることが今年の目標の1つ。
 
練習不足でも、ここまでできたので、これは期待できそうかな!?
 
 
刺激を加えたことで、調子が上がってきた感じです。
 
明日のロング走で、さらにアゲアゲで行きまっせぇ~~~!!!
 
 
#run

People Who Wowed This Post

【Day812】「1日1話」を読む習慣

thread
【Day812】「1日1話」を...
 
震災以前に、『鍵山秀三郎 1日1話』を買って読んでいました。
 
2007年に鍵山秀三郎さんの講演会に行ったみたいで、そのときに購入したものだったのかなぁ~!?
 
当時、鍵山さんの「ひとつだけ拾えば、ひとつだけ綺麗になる」という言葉と、
喜多川泰さんの小説に書かれていた「事実は1つ。解釈は無限」という2つの言葉が
私の支えでした。
 
この言葉によって、どれだけ救われたことか! 
 
今でも大切な言葉であります。
 
こうした素晴らしい言葉達と出会ったことで、ドン底だった精神も少しずつ回復していきました。
 
 
しかし、2011年の東日本大震災で、鍵山さんの『1日1話』は行方不明に……。
 
再購入せずに、今日まで来ました。
 
きっと、何度も何度も読ませていただいていたので、「鍵山哲学」は私の中に生き続けているのでしょう。
 
 
しかしながら、3年前に『稲盛和夫 1日1話』を、昨年は『中村天風 1日1話』を購入!
 
 
毎日ちょっとずつ「いい話」を脳内にインストールするのが心地よくて、毎日のリズムが出来上がっています。
 
せっかくの「習慣」ですので、この習慣のメリットを言語化してみたいと思います。
 
 
1日1話を読むメリット
 
(1)シリーズ化されていて、たくさんの偉人の「1日1話」がある!
 
あらためて調べてみると、「ローマの名言1日1話」なんてのもありました!
 
とはいえ、まずは自分のメンターからはじめてみよう。
 
私のメンターは、何といっても、天風さんと稲盛さん。
 
そういえば、稲森さんのメンターが天風さんなんですよね。
 
1つ1つの言葉に、力強さを感じます。
 
 
(2)2冊同時読みで、メンターの教えが浸透しやすくなる
 
1冊、毎日読むだけでもいいのですが、毎日、2冊同時に読むことで、話が掛け合わさり、1冊の時よりも考え方がより浸透しやすくなるのです。
 
これはやってみると、わかります。
 
まったく別々のストーリーのはずなのに、勝手に話を連携させ、別のストーリーを考えてしまったり。
 
「お試しあれ」ですね!
 
 
(3)2月29日もあるよ!
 
今年は閏年。
 
まさか「1日1話」には、2月29日は無いよな~と思ってみたら、ちゃんとありました!
 
さすがです。今年も、安心して読み進めることができそうです!
 

まとめ
 
いかがでしたでしょうか?
 
今年は、2冊同時読みの習慣を確立させ、来年以降は、今まで触れることが無かった偉人の「1日1話」を読んでみたいと思います。
 
さあ、今日も、明日も、あさっても、あなただけの大切な1日を、しっかり生ききろうではありませんか!!!
 
 
 
 
#習慣 #読書

People Who Wowed This Post

【Day811】2024年のRUN目標(1)

thread
【Day811】2024年のR...
 
気がつけば、今年の1月も15日を過ぎていて、1年の「24分の1」が過ぎ去ってしまいました。
 
とはいえ、現在、100km以上は走れています。
 
正月休みがあったことで、余計に走れたかもしれませんね。
 
 
さてさて、まだ発表ができていませんでした。
 
今年も「RUN目標」を宣言したいと思います。
 
 
今回は、走行距離について。
 
昨年は、ギリギリ12月31日に、目標の2023kmを達成することができましたが、今年は距離を更に増やします!
 
今年は、「2500km」を目指します!!!
 
2500といえば、競馬でいえば「目黒記念」と同じ距離!(ただし競馬はメートルね)
 
なんて、地味なの!
 
「有馬記念」で、えーじゃないか、えーじゃないか!
と思った方は何人いたのかしら?
 
冗談は「よし子ちゃん」ということで、本気で2500kmをやりたいと思います。
 
さらに、週1回のスピード練習と週末のLSD(ゆっくりの長距離のこと)は、欠かさずやり続けたい!
 
もう1つの目標を実現するためにも、このくらいの距離は走っておかないと!
 
戦略としては、月間最低200km!
 
12ヵ月あるので、合計2,400kmになり、残りの100kmは、各月のおつりで何とかなるっしょ~!
 
大会前になれば、自然と距離は稼げるので、まったく心配していません。
 
 
むしろ、去年のような暑さになった夏が問題です。
 
あんな季節に、はたして200kmも走れるかどうか?
 
とりあえず、やってみます。
 
 
宣言できたので、スッキリです。
 
さあ、明日も10kmでもいいから、距離を積み重ねよう!
 
がんばれ! たいぞー!!
 
#run

People Who Wowed This Post

【Day810】次のイベントに向けて

thread
【Day810】次のイベントに...
 
試験も終わり、余興も終わりました。
 
そして昨日は、吹雪きました。つまり、走れない。
 
それなら、ゆっくり休もう!と思ったのですが、次の日曜日には所属しているコミュニティで、私が当番だったことを忘れておりました。
 
 
こうなれば、昨年末に少し形になってきた「たいぞーパーティ」の出番でしょう。
 
まだアイディアは固まっていませんが、テーマはDAIGOの「Dai語」です!
 
メンタリストDaigoではなく、千鳥のノブじゃない方でもなく、竹下登元首相のお孫さんの方のDAIGOです。

北川景子ちゃんの旦那さんと言ったほうがわかりやすいでしょうか。
 
DAIGOは、よくオリジナルの言葉を使います。
 
例えば、プロポーズの言葉「KSK」(結婚してください)に代表されるように、日本語の言葉を上手にアルファベット略語として変換しています。
 
その「DAI語」と「たいぞーパーティ」を組み合わせて遊びましょう、という企画!

【ゲームの進め方】
 
(1)まずは、ある人物(ペルソナ)をご紹介
 
(2)次に、アルファベットの略語をルーレットをまわしていただき、アルファベット略語をチョイス!
 
(3)そのアルファベットを日本語変換していただき、その方へメッセージを送ってみる
 
 
たとえば、人物は「受験勉強中の高校3年生」としましょう。
 
選択されたアルファベットは「UK」として、

ここであなたから一言!
 
「勇気を掲げよ!」とか「夢は叶う!」などと、その方に合った「メッセージ」を送ればOK!!!

正解なんてあるはずがないのです!
 
普段使っていない「脳」を使うことになりそう。
 
朝からDAI語で「脳トレ」
 
こんな感じです。
 
 
となると、ペルソナ作りとアルファベット作りをやる必要がありそうですね。
 
さあ、いっちょ頑張りますかぁ!!!
 
参加者の笑顔を楽しみにして。
 
 
どんな回答であっても、全力で「良い出し」しまくりますよ~!
 
 
 
 
#たいぞーパーティ #たいぞーランド

People Who Wowed This Post

【Day809】5分もあれば、何でもできる!

thread
【Day809】5分もあれば、...
 
「お父さん、やっちまったなぁ〜」
 
息子と私。2人でパンツを10枚連続で履き続けていたとき、彼はそう呟いた。
 
腹がちぎれるほど、痛い。
 
痩せている彼でも痛いのだ。この先に進むことで、「命」の危険すらあるんじゃないのか。
 
「腹が出ている分、俺の方が痛いんだぞー!」と言ったみたけど、何の自慢にもなりやしない。
 
パンツは1枚で十分だ。
年齢は重ねるものだが、パンツは例外だ。
 
苦痛の表情を浮かべながら、無言でパンツを脱いでいく2人であった……。
(バックミュージック: ユニコーン「おかしな2人」)
 
 
**********************************************
 
2023年7月29日。私は白河に足を運んでいた。
 
「佐藤ひらりさん」の歌をただただ聴いてみたくて。
 
様々な分野の一流に触れることで、自分の血肉になると思い、Webサイトの購入ボタンを迷わずポチった。
 
その会場で受け取ったリーフレットが「ご縁紡ぎ大学 福島1期」開校のご案内。
 
「1期」という言葉に「ピン!」と来たので、申し込むことにした。
「1期」じゃなかったら、申し込んでいなかったはず。
 
2022年の「磐梯山ウルトラマラソン」も「第1回」だったから、初挑戦したし、ついでに言うと「おニャン子」も「モー娘。」も初期メンバーが大好きである(聞いてない?)
まさに、開校の5日前のこと。
 
 
**********************************************
 
一気に12月9日にワープする(飛んだねぇ~。飛距離、じゅうぶん )
ドラちゃんのタイムマシーンに乗って「第5講義」後の二次会での「カラオケボックス」へ移動してきたぞ。
 
その宴会の中で、私が余興を担当することになる。
「やらないの?」と聞かれたので、気がつけばOKしていた。
お酒のチカラは恐ろしい……。
 
さて、困った。
 
やることにはなったが「何をやれば、いいものか?」
 
修了式まで1ヵ月しかなく、しかも年末年始を挟んでいたので、準備期間は20日も無い。
 
目の前にいた同期のMさんに聞いてみた。
 
「余興でできそうなことは、ある?」
 
「ルービック・キューブかなぁ~」と答える彼女。
 
「何分あれば、6面イケる?」と尋ねると「5分なら!」と返ってきたではないか!!!
 
その回答をもらい、宴会のテーマが決定した!
 
タイトルは「5分もあれば、何でもできる!
 
5分間で、数名がそれぞれのチャレンジを一斉にやれば、きっとウケるのではないか?
 
もちろん、100%ウケなくてもいい。
 
会場の仲間が、それをみて、私も全力で何かに挑戦してみようと「勇気付け」ができたら、それだけで御の字だ(本当はウケたいよぉ~、大爆笑が欲しいよぉ~)。
 
テーマさえ決まれば、こっちのものだ。
 
メンバーを集めて、それぞれのチャレンジを決めればいいだけ。
 
パーティーは5名にしよう。
ヒーローは5人と相場が決まっているのだ。
 
私、Mさん、Yさん。
あと2人は、その場にいない「Kちゃん」と「M君」が選ばれた。
キムタクだって、「君、明日からSAMPね!」と言われたはず。
 
 
さて、私自身の「チャレンジ」をどうするか?
 
最初は、エスパー伊東さんの「ニコニコ〇〇」をパクって、「ニコニコお餅食べ」を思い付いたが、即、脳内で救急車のサイレンの音が鳴り響いた。
 
こんなときは「いったん寝かすに限る!」ということで、案の定、翌朝にたくさんのアイディアが降ってきた。
 
・ヒンズー・スクワットをやり続ける
・積み木を高く積む
・けん玉
・裁縫
・縄跳び二重跳び100回
・小豆つまみ(長箸で)
・ゆで卵100個皮むき(板東英二か!?)
・エンドレス宮迫です!
・バランスボールに立ち続ける男
 
う~ん、どれもイマイチである。
どれも見たことがありそうなネタばかりだ。
 
これらのどこが「チャレンジ」と言えるのか? 
 
もっと、新鮮味のある、さらにインパクトがあるものを求められているはず。
 
そんなとき、2023年話題だった「明るい安村」さんの顔が突然、浮かんできた。
 
そうか、そうか! 答えが見つかったぞ!
 
私のネタは、「パンツを100枚履き続ける!」
 
これだ!
 
今の御時世、脱ぐのがご法度なら、履けばいいのだ。
 
ダイソーで買うのが1番安かったので、12月中旬にネットで大量発注した。何とか年内にパンツ100枚が納品され、ひと安心。
 
次にチーム名をどうするか?
 
私の独断で「チーム フルスロットル」とした。
 
「全力・チャレンジ」にふさわしい名前にしたかったのだ。
 
もちろん、LINEグループで「確認」し、全メンバーの「承認」を得ることができた。
「確認」と「承認」はセットであること。ビリーさんから学んだことが活かされて嬉しかった(そういえば、メンバー決めでは承認を待たなかったかも!)。
 
ネタは各自にお任せし、後は個人練習とした。
 
1週間前に、台本を一気に書き上げて、実況アナウンサーは、我らのリーダーにお願いした。
二つ返事でオッケーとは、さすが「器」の広い男である。
 
さあ、いよいよ明日は修了式の日となった。
(先のイントロの息子とのやり取りは、この日の夜のワンシーン)
 
そんな中、Mさんから「緊張してます」とグループへのLINEが届いた。
 
私は、こう返信した。
 

大丈夫! みんなでスベれば怖くない
肯定語に変換すると、みんなでスベれば安心感をゲットだぜ~ 
 
ここでは、川端さん直伝の「肯定語変換」が役立った。
そもそも「スベる」は否定語なのか? 
よくわからなくなってきたが「肯定語」ということにしておこう。
 
 
**********************************************
 
ついに、当日。1月13日(土)を迎える。
 
「ご縁紡ぎ大学 福島1期」の修了式の日だ。
 
自称「陰キャラ界のエンターティナー」「恥ずかしがり屋の目立ちたがり」という複雑な性格の持ち主な私。
 
プレイヤーとして三流なのだが、ここまで来たらやるしかない。
 
「目の前の人をとことん楽しませる!」、ドアラの中に入って、全力でファンを楽しませ続けた誠司さんの笑顔を思い浮かべたら、なんだか勇気が湧いてきた。
 
開始1時間前に集合して、チームの台本合わせ。
めちゃくちゃ、楽しいではないか!
 
学生時代の文化祭の準備、社会人になって宴会の余興を毎年考えていたことがプレイバックしてきた。
 
とはいえ、命の危険性もあるネタなので、時間の経過と共に、緊張感もセットでやってくる。
 
修了式も終わり、宴会がスタート!
出番は1時間後にせまってきた。
 
 
**********************************************
 
丸藤正道のテーマソング「HYSTERIC」に乗っての入場!
 
壇上に上がって、まずは一言。
 
「こんばんは~! チーム・フルスロットルで~す!」
 
 
賽は投げられた!
 
ここまできたら、後はやるだけさ。
 
「M君」は「計算プリント300問(小1レベル)」にチャレンジ!
 
「セクシーY」は、大根1本を一気におろすチャレンジ!
 
「魔女っ子Mさん」は、もちろん、ルービックキューブのコンプリート!
 
私と同じダジャレ好きの「Kちゃん」は、5分で「100g痩せる」という、まさかのダイエット宣言!
 
そして、私のパンツ100枚チャレンジ!
 
全員、それぞれが一斉にチャレンジスタート!
ミュージックは、TRFの「EZ DO DANCE Version.2023」である。
 
もうアゲアゲだぁ!
 
1分経過。
 
きっと、昔の私だったら、一人よがりで、ただ1人でパンツを履き続けていただろう。そして、途中から「場」の空気をシラケさせてしまう。
 
何度も、そんなことをやってきた気がする。
 
今回は、チームとして、LINEグループの中だけだったとはいえ、アイディアを出し合い、意見交換していくことができた。
 
アイディアを考えていく、そのプロセスが、とても楽しく、これが私が「大切にしている価値観」なんだとつくづく思った。
 
でも今回は違った。
 
自分1人だけではないんだ!
私には、一緒に「おバカ」をやってくれる素敵な仲間が隣にいてくれる!
パンツを履きながら、目頭が熱くなってきた。
きっと、パンツの締め付けによる痛みからくるものだろうか。
 
東野さんが後ろの方から叫ぶ声が聞こえてきた気がした。
たくさんの人を喜ばせるために「殻を破り、アホになれ!」と!
 
第5講義のときより、「アホ」になれそうな気がした。
 
3分経過。
 
パンツを30枚を超えたあたりから、下半身が重くなってきた。
正直、苦しい。今すぐ脱いでしまいたいぞー!
 
思わず苦悶の表情を表に出してしまったとき、文昭さんが「痛いやろ?」と話しかけてきてくれた。
 
遊ぶように学び、学ぶように遊ぶ
 
それは、開講日に文昭さんが我々に伝えてくれた言葉だった。
 
そうか! そうだったのか! 
 
まさに今、この瞬間が「遊ぶように学び、学ぶように遊ぶ」時なんじゃないのか?
 
「遊び」と「学び」が、振り子のように、揺れ動いていく~!
 
4分経過。
 
こんな意味の無いことを本気でトライする大人でありたいし、どんなことからも「学べる」はずなのだ。
 
失敗は無い、フィードバックがあるだけさ。
 
人生の終わりを迎える日は、誰も知らされていないのだから、明日終わってもいいように、1日1日を全力で生き切るのみ!
 
今がまさに、歯を食いしばるときだったのだ!
 
 
5分終了!
 
ホイッスルの音が会場に響き渡る。
 
私の結果は、パンツは50枚前後。
 
しかし、私以外の4人は、なんと、全員がクリア!!!
 
素晴らしい!
 
快挙である。これを「奇跡」と呼ばずして何と呼ぶのだろう!
 
この度の実験結果としてわかったこと。
 
それは、「5分もあれば、小1レベルの問題を300問も解け、大根1本もおろせて、ルービックキューブを揃えることができ、ダイエットも0.1kg痩せれるのだ! ただし、パンツ100枚は厳しい!」という結論である。
 
 
**********************************************
 
私達は、無事に「ご縁紡ぎ大学」を修了することができた!

さあ、いよいよ「蛍の光」のメロディーが聞こえてくる頃。
 
まずは、絶対に「忘れてはならないこと」をお伝えしたい。
実況アナウンサー役を快諾してくれたリーダー、
当日、急に、解説者役を引き受けてくれた先輩、
余興に「花」を添えていただき、本当にありがとうございました!
 
また、答案の採点をしてくれた同じチームのメンバー、
あたたかい声援を送ってくれた同期の皆様、
全国から応援に駆けつけてくれた先輩の方々、
そもそも、こんな素敵な大学を作ってくれた文昭さん、クロフネカンパニーの皆様、
講師のビリーさん、川端さん、誠司さん、東野さん、大変お世話になりました!
たくさんの言葉、そして気づきをいただきました。

そしてそして、忘れてはならない、「福島校」を立ち上げてくれた3人の主催者の方々。
ミラクルな時間をありがとう。途中、心が折れそうな場面は何度もあったはず。

発起人の方々がいるから、我々はその「場」で踊ることができたのです。
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
 
 
最後に、この「余興」をやってみてどうだったか?
 
もちろん、その答えは「最高だった!」と言いたい。
 
私だけが「成功」できていないのが悔やまれるが、「全力・チャレンジ」はできたと思う。
 
次こそは、「3分で50枚を履く」に下方修正してもいいし、誰かと「50枚、どっちが早く履けるか対決」をやってもいいだろう。
手元には、パンツが「100枚」もあるのだ。このリソースを今後、活かさない手は無さそうだ。
 
 
息子には、人生は「やっちまったなぁ~」から始まるんだよ、と伝えよう。
 
何か「やっちまう」ことで、何かが始まる。
 
物語がスタートするのだ。
 
その「やっちまう」ことで、きっと、マイナスな出来事もあるだろう。
 
むしろ、マイナスなことだらけかもしれない。
 
雨は夜更け過ぎに「雪」へと変わるように、その出来事はやがて「ネタ」へと変わるだろう。
 
「災難じゃない~ 総理の方が大変じゃない~♪」
(サイレント・ナイト~ ホーリー・ナイト~のダジャレ)
 
そのチャレンジが君にとって「味わい」になるのだから、気にせず「やっちまう」ことを優先していこうではないか!
 
(終わり)
 
#ご縁紡ぎ大学 #親子

People Who Wowed This Post

【Day808】整理収納!

thread
【Day808】整理収納!
 
先週の話になりますが、「整理収納アドバイザー1級」の筆記試験に合格できました!
 
奥様達に混ざって、準1級の講座を受けたのが、11月上旬。
 
講座修了時に、申し込んだ試験の期限が2ヵ月だったので、12月始めに急いで申し込みをしたのでした。
 
 
12月は、なかなか勉強の時間が作れずにいたので、正月休みに勝負をかけることに!
 
1級の試験は、コーチングのスキルがかなり使えたので、3分の1はあらたに覚えることは少なく、むしろ、押入れやクローゼットの奥行きや、「内法」などの住宅用語を覚えるのに手こずりましたか。
 
とはいえ、2級と準1級の先生の説明が、本当にわかりやすかったので、だいぶ記憶に残っていて、楽しく勉強できましたね。
 
さあ、次は「実技」です。
 
どう攻略していくか、またギリギリにならないように、今月中にターゲットを決めていきたいです。
 
最終的に目指すところは、「デジタルの整理・快適化」なのですが、物理的な整理整頓のスキルは、必ず役立つと確信しています。
 
 
#整理収納

People Who Wowed This Post

【Day807】年末・年始に購入した書籍

thread
【Day807】年末・年始に購...
 
年末年始に購入した「書籍」のご紹介です。
 
新書、中古本が混ざっていますが、実際に書店や古本屋に足を運んで購入したものです。
 
やっぱり、手にとって、少し中身をチェックして心がときめいたものを選びました。
 
しかし、完読したのは、まだ1冊のみ。
 
購入直後に、数ページ読んでおいたのに、忙しさを理由に、放置されていることに気が付きましたよ!
 
何としても、すべて今月中に読んでしまいたい!
 
あの日感じたワクワク感を思い出しながら……。
 
早くしないと、新しい本を買ってしまいそう。
 
急げ! 急ぐんだたいぞー!
 
ウキウキ感を感じながら、読書を楽しもう!!!
 
 
#読書

People Who Wowed This Post

【Day806】エンターテイメント!

thread
【Day806】エンターテイメ...
 
いよいよ、本日!
 
私がプロデュースした「宴会芸」をチームで披露します。
 
どの程度ウケるのだろうか?
 
緩急で笑いの渦を作ることはできるのだろうか?
 
結果はどうあれ、照れずにやり切るだけ。
 
メンバー5人とは、LINEグループでやり取りしてきただけなので、ほぼぶっつけ本番になります。
 
スベろうが、ひかれようが、失うものは何もないのだから、ただただ全力でやりきるのみです!!!
 
 
#お笑い

People Who Wowed This Post

【Day805】どんなことだって”やってみる”から始まるんだ!

thread
【Day805】どんなことだっ...
 
以前ご紹介した通り、今年から「漫画」を「1日1話以上読む」習慣をやっておりますが、段々と子どもの頃に感じていた「ウキウキ感」が蘇ってきています!
 
今は「ハイキュー」を読んでいるのですが、早速、素敵な言葉と巡り合うことができました!!!
 
その言葉は、本日のタイトルになります。
 
 
「どんなことだって”やってみる”から始まるんだ」
(ハイキュー4巻p110より)
 
 
まさに、「千里の道も一歩から」ですね。
 
今年も色々と、新しいことをはじめていますが、その「初心」の感情を大切に丁寧に取り扱っていきたいものです。
 
 
#名言 #漫画

People Who Wowed This Post

【Day804】2024年 シン習慣(2)~あしなかを履いて寝る

thread
【Day804】2024年 シ...
 
さてさて、今年から毎日やっている習慣。
 
またまた追加してしまった「習慣」のご紹介になります。
 

現代版の「あしなか」を履いて寝ることにしました!
 
 
昨年、東京に遠征した時に、お師匠から教えてもらったのが、寝る時専用の「あしなか」でした。
 
師匠も1週間使ってみて、ぐっすり眠れるようになったとか!
 
これは「買わなきゃソン・ソン!」ということで、昨年末に購入しました。
 
12月29日に到着し、それから毎日履き続けて寝ています。
 

最初は、寝ているときに、脱げてしまっていたのですが、最近は足になじんできたせいか、取れることはなくなってきました。
 
年末年始休みが長かったので、まだ、睡眠の質が改善されてきたかどうかは不明ですが、寝付きの90分の時間を意識して、健康のための良質睡眠を目指していきたいと思っています。
 
さてさて、どうなりますか!?
 

まあ、一番は「ぐっすり眠ろう!」などと意識しないことなのかもしれませんが……。
 
あしなかを装着するたびに、
その意識が強くなっている気がしてなりませんw
 
 
#goods #睡眠

People Who Wowed This Post

【Day803】宴会芸の台本が完成!

thread
【Day803】宴会芸の台本が...
 
昨夜、一気に土曜日に行われる宴会での「団体芸」のネタの台本を書き上げました。
 
ちょっと、余裕をかまし過ぎていたかもしれません。
 
かなりギリギリになってしまいました(TT)
 
 
とはいえ、かなりいい内容に仕上がりました。
 
こういうネタを考えているとき、自分自身、一番ワクワクしているんですよね。
 
LINEグループで、メンバーにシェアすることができて、とりあえずOKでしょう。
 
後は、ネタを全力でやるだけ!
 
ちなみに、プレイヤーとしての自分は、あまりワクワクできません😣
 
 
#お笑い

People Who Wowed This Post

【Day802】飲酒率を減らす

thread
【Day802】飲酒率を減らす
 
昨年末に「大量のタスク」を一気に処理したことで、正月に入ってからは一気に飲酒量が増えてしまっておりました。
 
危険水域となる「50%」を余裕で超えて、現在「75%」となっています。
 
今週は、少しお酒を控えて、新しい講座づくりのために、時間を注ぎたい!
 
 
自分自身が「今、できること」をとことん考えたいと思います。
 
 
#お酒

People Who Wowed This Post

【Day801】2024年 1月のフォーカスパワー「お笑い力」

thread
【Day801】2024年 1...
 
今月は、おこがましくも「お笑い力」を意識します!
 
ご縁紡ぎ大学の卒業式での余興も決まっており、その出し物のリーダーとしても名乗りを上げた昨年末。
 
ウケる、ウケないの結果に着目するのも大事ですが、そこまでの「過程」をど真剣にやることが大事だし、プレイヤーとしても「やりきる」ことにフォーカスします!
 
さあ、どんな結果になりますか!?
 
 
卒業式で、しっかりと笑いを取ることも大事なのですが、
 
今月は、普段の会話や文章の中でも、今まで以上に「お笑い」色を意識していきたいと考えております。
 
意識することで、習慣になり、無意識に変化していくはず。
 
毎月意識した各パワーが少しずつでもアップした先には、どんな私になってしまうのでしょう?
 
ウキウキ感しかございませんね!
 

 
#ご縁紡ぎ大学 #フォーカスパワー

People Who Wowed This Post

【Day800】シューズの距離管理

thread
【Day800】シューズの距離... 【Day800】シューズの距離... 【Day800】シューズの距離...
 
お! 節目の800回目の投稿!
 
そんなときでも、RUNネタですw
 
 
昨日、半年ぶりの「on Denim Blue」のシューズで走ってみたのですが、どうもしっくりきませんでした。
 
何でだろう?
 
間違って、カミさんの靴を履いてきてしまったのか?と思ったほど。
 
走行距離は、500km以下なので、まだまだイケるのですが。
 
最近は「on Monster」が一番、履き心地がいいので、そちらばかりを好んで履いておりました!
 
 
 
とまあ、こんな感じで、複数のシューズの距離を管理しているのですね。
 
その管理を実現してくれるのが、Garminの時計です。
 
 
1足700kmを目安に買い替えるようにしています。
 
引退になったシューズは普段履きとして活用。
 
だから、どんどんシューズが溜まっていくのですね。
 
1足購入したら、1足を手放す。
 
整理収納の基本といえそうです。
 
さて、試験前ではあるけど、学びの合間に今日も走るか!!!
 
 
#run

People Who Wowed This Post

【Day799】スピード走!

thread
【Day799】スピード走!
 
4日の日も正月休みだったので、気合いを入れるために、2週間ぶりに「スピード走10km」に挑戦しました!
 
何とか50分切はできましたが、もう、ヘロヘロ。。。
 
走力が確実に衰え始めていますね。
 
やはり、毎週1回は、スピード練習をしないと厳しそうか。
 
今日か明日にはロング走。
 
最低でも、1週間のうちに「スピード1回・ロング1回」は実施していくとしましょう!!!
 
まだ次の目標が決まってはいないのですが。
 
 
#run

People Who Wowed This Post

【Day798】2024年 1月のテーマソング

thread
 
今年最初の1曲目は、こちらのTune!
 
kiroroの「Best Friend」
 
元々好きな曲だったのですが、先日走っていたら、急にこの曲が聴きたくなり、聴いてみました。
 
走りながら、突然「胸熱」になってしまいました。
 
友達って何なのだろう?
 
友達と思っていても、音信不通だったり、オンラインなのに、無性に距離感が近い友達だったり。
 
今月は、いつも以上に、自分が大切に思っている人を「想う」ことにしたい。
 
もちろん、今月だけとは言わず、ずっと、ずっとであるけれど。
 
ありがとう! ありがとう! ベスト・フレンド!!!
 
 
#テーマソング

People Who Wowed This Post

【Day797】2024年 1月のお朔日参り

thread
【Day797】2024年 1...
 
正月の初詣で「高屋敷稲荷神社」に行ってきました。
 
3年連続になりますか。
 
思えば、この「お朔日参り」の習慣も、去年の正月から続けているもの。
 
正月だから神社に行くではなく、毎月通うことで、特別なものではなくなってきた感覚があります。
 
今年は、「1日」という「特別な日」だけに行くのではなく、不定期に通うことが目標です。
 
「感謝」と「祈り」。
 
 
今年も続けてまいります!
 
 
1日も早く、災害で苦しんでいる方々に、
平穏な日が訪れますように……。
 
 
#お朔日参り

People Who Wowed This Post

【Day796】2024年 シン習慣(1)

thread
【Day796】2024年 シ...
 
新しい1年が始まりましたが、今年は新しい習慣を「2つ」増やすことにしました。
 
「え? これ以上増やすの?」
 
と思われてしまうかもしれませんが、何かを続けることが趣味の私なので、まったく「苦痛」はございません。
 
むしろ、毎日続けられていることが多いほど、テンションが上りますし、何よりも「自己肯定感」が上がってくるのですよ!

というわけで、今週は1つの発表です。
 
それは......
 
/  
「漫画を1話読む!」
\  
 
になります!!! 
 
それって「遊び」じゃん!というツッコミがあるかもしれませんが、私にとってはチャレンジとなるものなんです。

ここ2~3年、漫画を観るのが苦痛になっていました。
 
息子の漫画を借りて読んでみても、数ページで脳の疲れを感じてしまう……。
 
通常の活字本では、大丈夫なのに、いったいなぜ?

なので、息子達との共通の話題が減っていき、私の漫画の例えは、ドラゴンボール、キン肉マン、スラムダンク、ワンピース(50巻まで)といつまで経ってもワンパターンのままw

というわけで、チャレンジをして、少しずつ息子たちとの会話も増やしていきたい。
 
もちろん、無理のない範囲でやりたいので、
「1日1冊」ではなく「1日1話」!
 
これなら、お風呂上がりの5~10分を使えば、いけそうでしょう。
 
1月1日、2日と「ハイキュー!」の1巻の2話まで読むことができました。
 
ハイキュー!! 1 (ジャンプコミックス)
 
どんどんハマっていっている自分がいます。
 
さあ、楽しくなってきました。
 
若い頃の自分の気持ちを思い出し、自分をご機嫌にしていくとしますかぁ~!
 
 
#漫画 #読書

People Who Wowed This Post

【Day795】2023年RUNのふりかえり

thread
【Day795】2023年RU...
 
画像にある通り、昨年は年間目標2023kmを達成できました(0.2kmはオマケですね)!
 
正直に言いましょう!
 
本来は「2000km」が今年の目標だったのですが、それを2023年のはじめに宣言したときに、仲間から「2023年なんだから、2023kmにしたら?」と言われたのでした。
 
「いいでしょう、いいでしょう!」 
 
気がついたら、私は即答していました。
 
その出来事が無かったら、11/23の大田原のレースが終わった直後から、私は、きっと「ダラダラRUN」になっていたと思われます。
 
12月は、RUNの最後の目標である「走行距離」に、とことんフォーカスできました。そんな何気ない仲間からの「後押し」のおかげだと思っています。
 
それにしても、神はちょうどいい塩梅で、課題を与えてくれるのですね。
 
こんなとき、「私は試されているな!」と思うようにしています。
 
試されているわけですから、期待以上の結果を出さなきゃ!
それがオツリの「0.2km」に現れたかも!?
 

昨年最後の12/31のRUNでは、2023kmを「回想」しながら走っていました。
ハードな練習の場面、それぞれの大会、ゴミ拾いRUN、峠走。。。もう途中で胸が熱くなってきましたよ。
 
今年は、私の足は、どんなところに連れていってくれるのでしょうか?
 
裏メニューである「都道府県全制覇」の目標もあるので、今から来年の計画を立てようと思っています。
 
楽しみしかありませんね!
 
 
#run

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise