Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#弁当" returned 1244 results.

宅配弁当(794)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(794)@宅配クック...
夜中に雨が降り出しました日の出時刻<5:58>の朝6時の気温は「16.0度」、最高気温は「20.0度」、<15:00>頃には雨が上がるという予想の神戸のお天気です・

本日のお弁当のおかずは、「さわら西京焼き・れんこんの甘酢漬け」+「焼きそば」+「さつま揚げと野菜の煮物」+「オクラのおかか和え」+「しそ昆布」で、(500キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

駅弁(121)「鉄道開業150周年記念弁当」@崎陽軒

thread
「崎陽軒の鉄道開業150年記念... 「崎陽軒の鉄道開業150年記念弁当」(画像:JR東日本提供)
崎陽軒とJR東日本、横浜市歴史博物館は3者のコラボレーション企画として「鉄道開業150周年記念弁当」を発売すると発表しています。

1872年10月14日に日本で最初の鉄道が「新橋~横浜」間で開業して150周年の記念商品となります。ふわふわ食感のスクランブルエッグをトッピングした「オムライス」や「海老グラタン」、「海老フライ」「ミニベイクドチーズケーキ」など、鉄道開業の地である横浜らしさを洋風のおかずで表現したといいます。

しょうゆ入れとなっている「ひょうちゃん」も特別。初代横浜駅である桜木町駅社員の原案によるデザインの「鉄道開業150年記念ひょうちゃん」2種のうち、いずれかひとつが入っているそうです。

価格は税込み1500円ですが、4000個限定の販売となっています。購入には崎陽軒ウェブサイトでの予約が必要で、受け渡し日は10月11日~15日の5日間。主に京浜東北線沿線の店舗が対象となっています。
#グルメ #ブログ #弁当 #鉄道

People Who Wowed This Post

宅配弁当(761)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(761)@宅配クック...
日の出時刻<5:55>の朝6時の気温は「22.0度」、最高気温は「28.0度」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「赤魚白醤油風味焼き」+「肉じゃが」+「ハムマカロニサラダ」+「畑のお肉とキャベツの味噌炒め」+「お豆と昆布の煮物」+「鮭フレーク」でした。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

宅配弁当(760)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(760)@宅配クック...
日の出時刻<5:53>の朝6時の気温は「20.5度」、最高気温は「30,0度」予想の神戸のお天気です。

本日のおべんとうのおかずは、「若鶏唐揚げ・ナポリタン」+「ジャーマンポテト」+「ブロッコリーのカニカマあんかけ」+「そうだかつおの角煮」+「しば漬け」で、(505キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

宅配弁当(758)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(758)@宅配クック...
日の出時刻<5:50>の朝6時の気温は「21.0度」。最高気温は「29.5度」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「豚肉の黒胡椒焼き」+「ほうれん草と人参の煮びたし」+「厚焼き玉子(関東風)」+「オクラのおかか和え」+「カラフルピクルス」で、(578キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

宅配弁当(757)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(757)@宅配クック...
日の出時刻<5:46>の朝6時の気温は<18.5度>と、熱帯夜を大きく下回り肌寒い気温でした。最高気温は「24.0度」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「あじ西京焼き・華かまぼこ」+「ひじきの煮物」+「肉入り野菜炒め」+「花斗六豆」+「赤ずいきの酢の物」で、(445キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(1432)ネオン街の手作り弁当 乙(おと)

thread
神戸ご当地(1432)ネオン街...
本日のラジオ関西の番組『谷五郎の笑って暮らそう』にゲスト出演されていましたのが、「ネオン街の手作り弁当 乙(おと)」のオーナー<高木ゆか>さんでした。

何気なく聴いておりましたが、お店の場所が、歓楽街の「福原」の一角のスナックビル2階にあると耳にして、ブログルの打ち込みの手を止めて聞き入ってしまいました。

お店の場所の説明を頭の中に地図を浮かべながら、あの筋あたりかと「ネオン街の手作り弁当」という意味がよく分かりました。

スナックビルの2階(神戸市兵庫区福原町21-18-204)ということで、わかりにくいかもしれませんが、<11:00~14:30>の時間帯での提供で、頑張って営業を続けていただきたいと、ささやかなエールです。
#ゲスト #ブログ #ラジオ番組 #弁当

People Who Wowed This Post

松茸御膳@【ほっかほっか亭】

thread
松茸御膳@【ほっかほっか亭】
お昼ご飯として頂いたのは、【ほっかほっか亭】(板宿南店:須磨区太田町3-1-24)で購入しました「松茸御膳」(890円・税込み)です。

「松茸御膳」も毎年恒例の期間限定メニューになっているようです。

松茸の香りと彩り豊かな松茸弁当の惣菜として、<えび2尾、いか磯部あげ、いんげん、さつまいも、ちくわ磯部あげ>という天ぷらの盛り合わせが添えられています。これに加え<たまご焼と牛ごぼう>、<なす・ししとうの田楽・かぼちゃサラダ>も付いています。

これぞ「松茸ご飯」という感じでとても薄い<松茸>が一枚のっかっちますが、ご飯側には小さく刻まれた<松茸>が混ぜ込まれており、缶ビール(キリンクラシックラガー)と一緒にとてもおいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

宅配弁当(756)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(756)@宅配クック...
日の出時刻<5:43>の朝6時の気温は「25.5度」、最高気温は「34.5度」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「回鍋肉(ホイコーロー)」+「豆乳入り卯の花」+「ごぼうと鶏肉の旨煮」+「お豆と昆布の煮物」+「生姜の甘辛煮」でした。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(1430)<駅弁>(120)「兵庫県警版ひっぱりだこ飯」@【淡路屋】

thread
神戸ご当地(1430)<駅弁>...
神戸の駅弁販売店【淡路屋】(神戸市東灘区魚崎南町3)が、9月15日よりコラボ商品「兵庫県警版ひっぱりだこ飯」の販売を始めます。

「ひっぱりだこ飯」は1998(平成10)年4月、神戸・明石と淡路島を結ぶ明石海峡大橋開通を記念して開発した人気の駅弁です。これまでに「ハローキティ」「ゴジラ」「伊右衛門とのコラボ」をはじめ、壺が金色・銀色の特別版や、明石観光協会のPRキャラクター「パパたこ」をモチーフにしたものや季節ものとしてハロウィン版なども展開、最近では「海の「もしも」は118番引っ張りだこ飯」などのさまざまなコラボ商品を展開しており、今回は兵庫県警察とコラボ開発しています。

国民に広く交通安全思想の普及・浸透などを図る「秋の全国交通安全運動」の一環。「ひっぱりだこ飯」を兵庫県警特別仕様に仕上げることで同運動の一層の周知を図ります。

コラボ商品の陶器は兵庫県警のパトカーを模した白と黒のデザインに仕上げられ、ゴムと掛け紙で赤色灯を表現。掛紙の天面デザインは3種類あり、「飲酒運転」・「歩行者妨害」・「ながらスマホ」をしているタコを取り締まる警察官を描いています。

価格は1480円。1万2000個限定(予定)。【淡路屋】各店で販売するほか、同社オンラインストア販売で地方発送にも対応しています。10月中旬まで、(売り切れ次第終了です)。
#グルメ #ブログ #弁当 #鉄道

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise